得票数は?(2017年 立教池袋中学)
----------------------------------------------------
----------------------------------------------------
ある学校で、A、B、Cの3人の中から生徒会長を決める選挙を行いました。
Aの得票数は全体の48%で、Bの得票数はCの得票数の4/9倍でした。
また、AとBの得票数の差は232票でした。
次の問いに答えなさい。
(1)AとBの得票数の比をもっとも簡単な整数の比で表しなさい。
(2)Cの得票数は何票でしたか。
----------------------------------------------------
----------------------------------------------------
図のように、B+C=52%です。
(1)
B=0.52×4/13=0.16
A:B=0.48:0.16=3:1
(2)
C=0.52×9/13=0.36
A-B=0.48-0.16=0.32
32%が232人にあたるので、
Cの36%は、(0.36/0.32)×232=261人
----------------------------------------------------
----------------------------------------------------
↓こちらファミリーページにもどうぞ!
最近のコメント