目次

投票算

2017年9月16日 (土)

得票数は?(2017年 立教池袋中学)

----------------------------------------------------

----------------------------------------------------

ある学校で、A、B、Cの3人の中から生徒会長を決める選挙を行いました。

Aの得票数は全体の48%で、Bの得票数はCの得票数の4/9倍でした。

また、AとBの得票数の差は232票でした。

次の問いに答えなさい。

(1)AとBの得票数の比をもっとも簡単な整数の比で表しなさい。

(2)Cの得票数は何票でしたか。

Gakkatsu_homeroom

----------------------------------------------------

----------------------------------------------------

図のように、B+C=52%です。

9161

(1)

B=0.52×4/13=0.16

A:B=0.48:0.16=3:1

(2)

C=0.52×9/13=0.36

A-B=0.48-0.16=0.32

32%が232人にあたるので、

Cの36%は、(0.36/0.32)×232=261人

----------------------------------------------------

----------------------------------------------------

↓こちらファミリーページにもどうぞ!

問題+解法のセット集→「算数解き方ポータル」

どう解く?中学受験算数

パズルのような算数クイズ

算数オリンピック問題に挑戦!

全国170中学校の入試問題と解法

これが中学入試に出た図形問題!

公式、法則、受験算数の極意

中学受験算数分野別68項目へ

解けるかな?算数の難問に挑戦!

大人だって解ける、受験算数

算数、解法のリンク集

図で解く算数

大人の脳勝算数 

難問、奇問、名作にチャレンジ!

フォト&ムービーで見る、不思議な世界 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村

スマートホンアプリ「立方体の切り口はどんな形?」(ネット環境でのFlashアニメーション)

中学受験算数解法1000→「イメージでわかる中学受験算数」

2015年11月22日 (日)

確実に単独優勝するには?(慶應義塾中等部 2008年)

----------------------------------------------------

A、B、C、Dの4人が、カルタとりをしています。

札は全部で100枚あり、

Aは20枚、Bは15枚、Cは10枚、Dは13枚の札をすでにとっています。

Aが確実に単独で優勝するには、最低あと何枚札をとらなくてはいけませんか。

Karuta

----------------------------------------------------

---------------------------------------------------

残りの枚数は、100-(20+15+10+13)=42枚

2位のBとは5枚差ですから、42-5=37枚の過半数をとれば勝ちます。

37÷2=18.5なので、

19枚とれば単独優勝できます。

---------------------------------------------------

↓こちらファミリーページにもどうぞ!

問題+解法のセット集→「算数解き方ポータル」

どう解く?中学受験算数

パズルのような算数クイズ

算数オリンピック問題に挑戦!

全国170中学校の入試問題と解法

これが中学入試に出た図形問題!

公式、法則、受験算数の極意

中学受験算数分野別68項目へ

中学入試算数、よく出る問題はこれ!

1分で解ける算数

今年、2015年に出た中学入試算数問題!

図で解く算数

紙も鉛筆も使わないで解く算数 

難問、奇問、名作にチャレンジ!

フォト&ムービーで見る、不思議な世界 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村

スマートホンアプリ「立方体の切り口はどんな形?」(ネット環境でのFlashアニメーション)

中学受験算数解法1000→「イメージでわかる中学受験算数」

スポンサードリンク

2022年8月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

不思議な休憩室