目次

和と差

2018年8月 1日 (水)

Aさんが必ず勝つには?(今年 2018年 清風南海中学)

----------------------------------------------------

Aさん、Bさん、Cさんがかるた取りをしています。

最初に札は46枚あり、

現 在、Aさんが11枚、 Bさんが9枚、Cさんが5枚取っています。

最終的に一番多く札を取った人を1位とします。

(1)Bさんがこれ以降1枚も札を取れなかったとき、

   Aさんは、少なくともあ と何枚札を取れば必ず1位になりますか。

(2)Aさんは、少なくともあと何枚札を取れば必ず1位になりますか。

Karuta

----------------------------------------------------

----------------------------------------------------

(1)残り46-(11+9+5)=21枚

Cさんとの差は、11-5=6枚なので、

(21-6)÷2=7.5 より

8枚です。

Aさん→11+8=19枚

Cさん→5+13=18枚

(2)

Cさんが1枚も取れなかったときのBさんとの差を考えます。

(21-3)÷2=9 より

10枚です。

Aさん→11+10=21枚

Bさん→9+11=20枚

----------------------------------------------------

----------------------------------------------------

682

----------------------------------------------------

下のファミリーページにもどうぞ! ↓

問題+解法のセット集→「算数解き方ポータル」

どう解く?中学受験算数

パズルのような算数クイズ

算数オリンピック問題に挑戦!

全国170中学校の入試問題と解法

これが中学入試に出た図形問題!

公式、法則、受験算数の極意

中学受験算数分野別68項目へ

解けるかな?算数の難問に挑戦!

大人だって解ける、受験算数

中学受験算数、分野別解法集

図で解く算数

大人の脳勝算数 

難問、奇問、名作にチャレンジ!

フォト&ムービーで見る、不思議な世界 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村

スマートホンアプリ「立方体の切り口はどんな形?」(ネット環境でのFlashアニメーション)

中学受験算数解法1000→「イメージでわかる中学受験算数」

2018年2月23日 (金)

流れの速さは?(今年 2018年 女子学院中学)

----------------------------------------------------

1周200mの流れるプールがあります。

J子さんは流れにそって、 G子さんは流れに逆らって

同じ地点から同時に泳ぎ始めました。

泳ぎ始めてから2人が最初に出会うまでに泳いだ道のりの差は52mです。

流れのないプールではJ子さんは毎分80m、

G子さんは毎分70mの速さで 泳ぎます。

2人が最初に出会ったのは泳ぎ始めてから何分何 秒後ですか?

また、流れの速さは毎分 何mですか?。



2231

----------------------------------------------------

----------------------------------------------------

2232

G+J=200m

J-G=52m なので、

G=(200-52)÷2=74m

J=74+52=126m

速さの比は、J:G=126:74=63:37

泳ぎの速さの比は、J:G=80:70=8:7

流れの速さを□とすると、

(8+□):(7-□)=63:37

37×(8+□)63×(7-□)

296+37×□=441-63×□

100×□=145

□=1.45

流れの速さは毎分、1.45×10=14.5m

2人が出会ったのは、

126÷(80+14.5)=1と1/3分後

1分20秒後です。


----------------------------------------------------

----------------------------------------------------

↓こちらファミリーページにもどうぞ!

問題+解法のセット集→「算数解き方ポータル」

どう解く?中学受験算数

パズルのような算数クイズ

算数オリンピック問題に挑戦!

全国170中学校の入試問題と解法

これが中学入試に出た図形問題!

公式、法則、受験算数の極意

中学受験算数分野別68項目へ

解けるかな?算数の難問に挑戦!

大人だって解ける、受験算数

算数、解法のリンク集

図で解く算数

大人の脳勝算数 

難問、奇問、名作にチャレンジ!

フォト&ムービーで見る、不思議な世界 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村

スマートホンアプリ「立方体の切り口はどんな形?」(ネット環境でのFlashアニメーション)

中学受験算数解法1000→「イメージでわかる中学受験算数」

2017年9月27日 (水)

赤い玉は何回 取り出したかな?(2017年 早稲田中学)

----------------------------------------------------

赤い玉と白い玉がたくさん入っている箱があります。

この箱から1個ずつ玉を取り出し、その色によってコマを動かします。

赤い玉が出たら右に3マス、

白い玉が出たら左に2マスだけコマを動かすことにします。

これを100回くり返した ところ、

コマは始めの位置から5マスだけ右にありました。

赤い玉を全部で何回 取り出しましたか。

Ball149686_240

----------------------------------------------------

----------------------------------------------------

100回全部白玉だと、コマは左に200マス動きます。

9271

1回赤玉の回数が増え、1回白玉の回数が減ると

右に、2+3=5マス動きます。

最初の0の位置に来るには、

200÷5=40回赤玉が増え、白玉が減ります。

そこから右に5マス動くには、

もう1回赤玉が増え、白玉が.減るので、

赤玉の回数は、40+1=41回です。.

----------------------------------------------------

----------------------------------------------------

↓こちらファミリーページにもどうぞ!

問題+解法のセット集→「算数解き方ポータル」

どう解く?中学受験算数

パズルのような算数クイズ

算数オリンピック問題に挑戦!

全国170中学校の入試問題と解法

これが中学入試に出た図形問題!

公式、法則、受験算数の極意

中学受験算数分野別68項目へ

解けるかな?算数の難問に挑戦!

大人だって解ける、受験算数

算数、解法のリンク集

図で解く算数

大人の脳勝算数 

難問、奇問、名作にチャレンジ!

フォト&ムービーで見る、不思議な世界 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村

スマートホンアプリ「立方体の切り口はどんな形?」(ネット環境でのFlashアニメーション)

中学受験算数解法1000→「イメージでわかる中学受験算数」

2016年11月 7日 (月)

アリとキリギリス、仕事したのは何日?(共立女子中学 2014年)

---------------------------------------------------

----------------------------------------------------

数匹のアリとキリギリスが食べ物を運びます。

その食べ物を運び終えるのにアリだけでは18日間,

キリギリスだけでは24日間かかります。

最初はアリとギリギリスが一緒に運んでいましたが,

途中の日からキリギリスが休んでしまったので,

その日からはアリだけが運び,

すべての食べ物を運び終えるまでに12日間かかりました。

キリギリスは何日間運びましたか。

Ilm18_bb05012sIlm02_cc04008s

---------------------------------------------------

----------------------------------------------------

全体の仕事量を18と24の最小公倍数72としてみます。

アリは1日に 72÷18=4 運び、

キリギリスは1日に 72÷24=3 運び、

一緒だと1日に 4+3=7 運びます。

図のようにつるかめ算で考えると、

1

すべて一緒なら 12日で 7×12=84 運べるので、

緑部分は 84-72=12

たてが 7-4=3 なので、

横は 12÷3=4日 ということになります。

キリギリスが運んだ日は、一緒に働いた 12-4=8日 です。

----------------------------------------------------

----------------------------------------------------

↓こちらファミリーページにもどうぞ!

問題+解法のセット集→「算数解き方ポータル」

どう解く?中学受験算数

パズルのような算数クイズ

算数オリンピック問題に挑戦!

全国170中学校の入試問題と解法

これが中学入試に出た図形問題!

公式、法則、受験算数の極意

中学受験算数分野別68項目へ

受験算数、裏技WEB講座

1分で解ける算数

算数、解法のリンク集

図で解く算数

紙も鉛筆も使わないで解く算数 

難問、奇問、名作にチャレンジ!

フォト&ムービーで見る、不思議な世界 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村

スマートホンアプリ「立方体の切り口はどんな形?」(ネット環境でのFlashアニメーション)

中学受験算数解法1000→「イメージでわかる中学受験算数」

2015年12月 9日 (水)

①の面積は?(須磨学園中学 2010年)

----------------------------------------------------

三角形ABCを図のように3つに分けました。

①と②の面積をたすと6c㎡、②と③の面積をたすと7c㎡、

③と①の面積をたすと5c㎡のとき、①の面積は何c㎡ですか?

P12091

----------------------------------------------------

---------------------------------------------------

①+②+②+③+③+①=6+7+5=18c㎡ なので、

①+②+③=18÷2=9c㎡

①=9-7=2c㎡

---------------------------------------------------

↓こちらファミリーページにもどうぞ!

問題+解法のセット集→「算数解き方ポータル」

どう解く?中学受験算数

パズルのような算数クイズ

算数オリンピック問題に挑戦!

全国170中学校の入試問題と解法

これが中学入試に出た図形問題!

公式、法則、受験算数の極意

中学受験算数分野別68項目へ

中学入試算数、よく出る問題はこれ!

1分で解ける算数

今年、2015年に出た中学入試算数問題!

図で解く算数

紙も鉛筆も使わないで解く算数 

難問、奇問、名作にチャレンジ!

フォト&ムービーで見る、不思議な世界 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村

スマートホンアプリ「立方体の切り口はどんな形?」(ネット環境でのFlashアニメーション)

中学受験算数解法1000→「イメージでわかる中学受験算数」

2015年12月 3日 (木)

ABCの体重は何kg?(2015年 ラ・サール中学)

----------------------------------------------------

A、B、C 3人の体重の和は164kgです。

また、AとBの体重の和は Cの体重の 4倍より2kg少なく、

Aの体重はCの体重の2倍より5.8kg多いです。

A、B、C の体重はそれぞれ何kgですか?

Kenkoushindan03_taijuu

----------------------------------------------------

---------------------------------------------------

A+B=164-C

A+B=4×C-2 なので、

164-C=4×C-2

5×C=166

C=33.2kg

A=33.2×2+5.8=72.2kg

B=164-(33.2+72.2)=58.6kg

---------------------------------------------------

↓こちらファミリーページにもどうぞ!

問題+解法のセット集→「算数解き方ポータル」

どう解く?中学受験算数

パズルのような算数クイズ

算数オリンピック問題に挑戦!

全国170中学校の入試問題と解法

これが中学入試に出た図形問題!

公式、法則、受験算数の極意

中学受験算数分野別68項目へ

中学入試算数、よく出る問題はこれ!

1分で解ける算数

今年、2015年に出た中学入試算数問題!

図で解く算数

紙も鉛筆も使わないで解く算数 

難問、奇問、名作にチャレンジ!

フォト&ムービーで見る、不思議な世界 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村

スマートホンアプリ「立方体の切り口はどんな形?」(ネット環境でのFlashアニメーション)

中学受験算数解法1000→「イメージでわかる中学受験算数」

2015年11月27日 (金)

金メダルの数は何個?(立教女学院中学 2013年)

----------------------------------------------------

ある年の夏のオリンピックで、

J国は金、銀、銅の3種類のメダルの獲得数の合 計が、42個でした。

銀メダルの数が最も多く、

金メダルと銅メダルの数の差と銀メ ダルと銅メダルの数の差は同じでした。

また、金メダルと銀メダルの差は銅メダルの数と同じでした。

このとき、金メダルの数は何個でしたか?

Ilm06_ca01008s

----------------------------------------------------

---------------------------------------------------

銀と銅の差=金と銅の差 より、

銀>銅>金 がわかります。

和と差の関係は図のようになるので、

11271

○1つ分は、42÷6=7個 になるので、

金メダルは7個です。

---------------------------------------------------

↓こちらファミリーページにもどうぞ!

問題+解法のセット集→「算数解き方ポータル」

どう解く?中学受験算数

パズルのような算数クイズ

算数オリンピック問題に挑戦!

全国170中学校の入試問題と解法

これが中学入試に出た図形問題!

公式、法則、受験算数の極意

中学受験算数分野別68項目へ

中学入試算数、よく出る問題はこれ!

1分で解ける算数

今年、2015年に出た中学入試算数問題!

図で解く算数

紙も鉛筆も使わないで解く算数 

難問、奇問、名作にチャレンジ!

フォト&ムービーで見る、不思議な世界 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村

スマートホンアプリ「立方体の切り口はどんな形?」(ネット環境でのFlashアニメーション)

中学受験算数解法1000→「イメージでわかる中学受験算数」

2015年10月12日 (月)

小さい方の数はいくつ?(横浜共立学園中学 2014年)

----------------------------------------------------

2から16までの偶数が1つずつ書かれている8枚のカードから、

6枚のカードを選ぴます。

選んだカードに書かれている数の和から、

残りの2枚のカードに書かれている数の和を引くと16になりました。

残りの2枚のカードに書かれている数のうち、小さい方の数はいくつですか?

Play072s

----------------------------------------------------

---------------------------------------------------

---------------------------------------------------

↓こちらファミリーページにもどうぞ!

問題+解法のセット集→「算数解き方ポータル」

どう解く?中学受験算数

パズルのような算数クイズ

算数オリンピック問題に挑戦!

全国170中学校の入試問題と解法

これが中学入試に出た図形問題!

公式、法則、受験算数の極意

中学受験算数分野別68項目へ

中学入試算数、よく出る問題はこれ!

1分で解ける算数

今年、2015年に出た中学入試算数問題!

図で解く算数

紙も鉛筆も使わないで解く算数 

難問、奇問、名作にチャレンジ!

フォト&ムービーで見る、不思議な世界 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村

スマートホンアプリ「立方体の切り口はどんな形?」(ネット環境でのFlashアニメーション)

中学受験算数解法1000→「イメージでわかる中学受験算数」

2015年9月23日 (水)

たてと横の数字の和をみな等しく!(2011年ジュニア算数オリンピック、ファイナル問題より)

図の16マスのうち何マスかを黒く塗りつぶして、

どの行、どの列の数字の和もすべて等しくなるようにしてください。

ただし、全部黒く塗りつぶさないように!


1_2

----------------------------------------------------

----------------------------------------------------

図のア行をみると、偶数ばかりなので、等しくなる和も偶数とわかります。

すると、①列にある1は黒、③列の1も黒になり、

エ行の3+3より共通の和は6とわかります。

2

同様に考えて、

④列目のふたつの2は黒、

②列、ウ行の3が黒、

③列、イ行の2が黒、

①列、ア行の4が黒く塗りつぶされます。

3

---------------------------------------------------

----------------------------------------------------

---------------------------------------------------

↓こちらファミリーページにもどうぞ!

問題+解法のセット集→「算数解き方ポータル」

どう解く?中学受験算数

パズルのような算数クイズ

算数オリンピック問題に挑戦!

全国170中学校の入試問題と解法

これが中学入試に出た図形問題!

公式、法則、受験算数の極意

中学受験算数分野別68項目へ

中学入試算数、よく出る問題はこれ!

1分で解ける算数

今年、2015年に出た中学入試算数問題!

図で解く算数

紙も鉛筆も使わないで解く算数 

難問、奇問、名作にチャレンジ!

通勤、通学、待ち時間の脳活算数! 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村

スマートホンアプリ「立方体の切り口はどんな形?」(ネット環境でのFlashアニメーション)

中学受験算数解法1000→「イメージでわかる中学受験算数」

2015年8月23日 (日)

1000円以下にするためには?(2012年 成城学園中学)

あるグランドを借りてサッカーの練習をすることにしました。

費用はグランドの使用料と参加人数分の弁当代です。

50人が参加すれば1人あたりの費用は1320円になり、

60人が参加すれば1240円になります。

(1)弁当1個の値段はいくらですか。

(2)1人あたりの費用を1000円以下にするためには、

   何人以上の参加者が必要ですか。

Sport645301_640

----------------------------------------------------

----------------------------------------------------

----------------------------------------------------

----------------------------------------------------

50人のときの総費用は、1320×50=66000円

60人のときの総費用は、1240×60=74400円

その差は10人分の弁当代です。

したがって、弁当の値段は、(74400-66000)÷10=840円

グラウンド代は、66000-840×50=24000円

1000円以下になる人数を□とすると、

24000+840×□=1000×□ になればいいので、

24000=160×□ となり、

□=150

150人以上です。

---------------------------------------------------

----------------------------------------------------

---------------------------------------------------

↓こちらファミリーページにもどうぞ!

スマホ向け解法集→「中学受験ー算数解き方ポータル」

どう解く?中学受験算数

パズルのような算数クイズ

算数オリンピック問題に挑戦!

全国170中学校の入試問題と解法

これが中学入試に出た図形問題!

公式、法則、受験算数の極意

中学受験算数分野別68項目へ

解き絵さんの受験算数日記!

1分で解ける算数

入試算数、過去問ツアー

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験体験記へ
にほんブログ村

スマートホンアプリ「立方体の切り口はどんな形?」(ネット環境でのFlashアニメーション)

中学受験算数解法1000→「イメージでわかる中学受験算数」

より以前の記事一覧

スポンサードリンク

2022年8月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

不思議な休憩室