速さと図とグラフ
----------------------------------------------------
グラフを読み取る力(桜蔭中学 2011年)
あきこさんのクラスは滝を見学に行きました。A地点から滝までは道幅(みちはば)がせまいので、3つのグループに分かれて歩くことにしました。グループは①、②、③で、この順に出発しました。A地点から滝までは 430m あります。どのグループも滝を5分間見学し、A地点から滝までの道のりを、行きは時速2.4km帰りは時速3kmの速さで歩きました。グループ同士の間は10分間ずつをあけて出発し、グループの列の長さは考えないものとして、次の問に答えなさい。ただし、下のグラフは、グループ①がA地点を出発してからの時間と、それぞれのグループのA地点からの距離の関係を表したものです。
(1)グループ③がA地点に戻ってきたのは、グループ①がA地点を出発してから何分何秒後ですか。
(2)グラフの【 ア 】にあてはまる数を答えなさい。
(3)グラフの【 イ 】にあてはまる数を答えなさい。
(4)グループ③がグループ②とすれ違ったのは、A地点から何m進んだところですか。
----------------------------------------------------
----------------------------------------------------
---------------------------------------------------------
---------------------------------------------------------
速さとグラフ、通過算(SAPIX 8月マンスリーテストより)
最近のコメント