四角形は五角形の何倍?(近畿大学附属広島中学福山校 2019年)
----------------------------------------------------
正六角形ABCDEFにおいて,点Mを辺ABのまん中の点とするとき,
四角形AMEFの面積は,五角形MBCDEの面積の何倍ですか。
----------------------------------------------------
----------------------------------------------------
解法例
△黄と△緑は底辺と高さが等しいので面積も等しくなります。
△黄+△緑は正三角形ABOに等しく、
正六角形の面積の1/6になります。
四角形AMEF=1/2-1/6=2/6=1/3
五角形MBCDE=1/2+1/6=4/6=2/3
四角形AMEFは五角形MBCDEの面積の半分なので、
1/2倍
----------------------------------------------------
----------------------------------------------------
----------------------------------------------------
下のファミリーページにもどうぞ! ↓
« 立方体の切り口は?(本郷中学 2018年) | トップページ | 立方体の展開図は?(女子学院中学 2019年) »
「クイズ」カテゴリの記事
- アの長さは?(2020年 浦和明の星女子中学)(2020.01.16)
- 色部分の面積は?(浦和明の星女子中学 2019年)(2019.10.09)
- 牛の動ける範囲は?(豊島岡女子学園中学 2019年 )(2019.10.08)
- ラグビーワールドカップの総試合数は?(城北中学 過年度改題)(2019.09.03)
- 底面が動く水槽問題(慶應義塾湘南藤沢中等部 2018年)(2019.08.28)
« 立方体の切り口は?(本郷中学 2018年) | トップページ | 立方体の展開図は?(女子学院中学 2019年) »
コメント