道のりは?時間は?(今年 2018年 攻玉社中学)
----------------------------------------------------
A君とB君は、学校から公園までの間をランニングで往復しました。
A君が出発した1分後にB君が出発しましたが、
A君が分速(ア) mで、 B君が分速 (イ)mで走ると、
B君のほうが15秒だけ早く公園に着きました。
また、帰りは A君が分速(イ)mで、B君が分速(ア) mで走りました。
C君は、B君のあとに学校を出発し、自転車に乗って公園に行きましたが、
帰りは歩いて学校までもどってきました。
学校と公園の間には郵便局がありますが、
往復どちらのときにも、3人は同時に郵便局の前を通りました。
下のグラフは、3人が移動するようすを直線で表したものです。
(1)次の比を求めなさい。
(学校から郵便局までの道のり):(郵便局から公園までの道のり)
(2)学校から郵便局までの道のりを求めなさい。
(3)文章の(ア)、(イ)にあてはまる数をそれぞれ答えなさい。
(4)グラフのカ、キにあてはまる時間を、何分何秒の形で答えなさい。
----------------------------------------------------
----------------------------------------------------
(1)△黄と△緑は相似で、相似比は15秒:1分=1:4
したがって、
(学校から郵便局までの道のり):(郵便局から公園までの道のり)
=4:1
(2)学校から郵便局までの道のり=280×4=1120m
(3)ア=1120÷8=140
イ=1120÷(8-1)=160
(4)A君は公園まで、(1120+280)÷140=10分
公園から学校まで、1400÷160=8.75分
したがって、カ=10+8.75=18分45秒
P~カまでは、7分なので、
C君は郵便局から学校まで、
7+(25-18.75)=13.25分かかるので、
公園から学校までは、
13.25×5/4=16.5625分かかります。
Q=25-18.5625=8.4375分
C君は郵便局から公園まで自転車で、
8.4375-8=0.4375分かかるので、
学校から郵便局までは、
0.4375×4=1.75分かかるので、
キ=8-1.75=6.25=6分15秒
----------------------------------------------------
----------------------------------------------------
----------------------------------------------------
下のファミリーページにもどうぞ! ↓
« 色部分の面積は?(今年 2018年 浦和明の星女子中学) | トップページ | ABの長さは?色部分の面積は?(今年 2018年 世田谷学園中学) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- アの長さは?(2020年 浦和明の星女子中学)(2020.01.16)
- 色部分の面積は?(浦和明の星女子中学 2019年)(2019.10.09)
- 牛の動ける範囲は?(豊島岡女子学園中学 2019年 )(2019.10.08)
- ラグビーワールドカップの総試合数は?(城北中学 過年度改題)(2019.09.03)
- 底面が動く水槽問題(慶應義塾湘南藤沢中等部 2018年)(2019.08.28)
「中学受験」カテゴリの記事
- アの長さは?(2020年 浦和明の星女子中学)(2020.01.16)
- 色部分の面積は?(浦和明の星女子中学 2019年)(2019.10.09)
- 牛の動ける範囲は?(豊島岡女子学園中学 2019年 )(2019.10.08)
- ラグビーワールドカップの総試合数は?(城北中学 過年度改題)(2019.09.03)
- 底面が動く水槽問題(慶應義塾湘南藤沢中等部 2018年)(2019.08.28)
「算数」カテゴリの記事
- アの長さは?(2020年 浦和明の星女子中学)(2020.01.16)
- 色部分の面積は?(浦和明の星女子中学 2019年)(2019.10.09)
- 牛の動ける範囲は?(豊島岡女子学園中学 2019年 )(2019.10.08)
- ラグビーワールドカップの総試合数は?(城北中学 過年度改題)(2019.09.03)
- 色部分の面積は?(ラ・サール中学 2019年 )(2019.08.20)
「クイズ」カテゴリの記事
- アの長さは?(2020年 浦和明の星女子中学)(2020.01.16)
- 色部分の面積は?(浦和明の星女子中学 2019年)(2019.10.09)
- 牛の動ける範囲は?(豊島岡女子学園中学 2019年 )(2019.10.08)
- ラグビーワールドカップの総試合数は?(城北中学 過年度改題)(2019.09.03)
- 底面が動く水槽問題(慶應義塾湘南藤沢中等部 2018年)(2019.08.28)
「パズル」カテゴリの記事
- アの長さは?(2020年 浦和明の星女子中学)(2020.01.16)
- 色部分の面積は?(浦和明の星女子中学 2019年)(2019.10.09)
- 牛の動ける範囲は?(豊島岡女子学園中学 2019年 )(2019.10.08)
- ラグビーワールドカップの総試合数は?(城北中学 過年度改題)(2019.09.03)
- 底面が動く水槽問題(慶應義塾湘南藤沢中等部 2018年)(2019.08.28)
「速さ」カテゴリの記事
- コースの長さは?橋の長さは?(桐朋中学 2018年)(2019.06.17)
- 兄が歩く速さを変えたのはいつ?(筑波大学附属中学 2019年)(2019.05.26)
- 貨物列車の時速は?(女子美術大学付属中学 2019年)(2019.05.02)
- 列車の速さは?コースの長さは?(今年、2018年 武蔵中学)(2018.11.02)
- コースの長さは?橋の長さは?(今年 2018年 桐朋中学)(2018.10.20)
「表とグラフ」カテゴリの記事
- 道のりは?時間は?(今年 2018年 攻玉社中学)(2018.10.04)
- ①、②、③にあてはまる数は?(海城中学 2017年)(2018.01.05)
- ①~③にあてはまる数は?(海城中学 2017年)(2017.11.01)
- グラフからわかることは?(2017年 浅野中学)(2017.10.01)
- 自転車の速さは?(2017年 大妻中学)(2017.09.30)
この記事へのコメントは終了しました。
« 色部分の面積は?(今年 2018年 浦和明の星女子中学) | トップページ | ABの長さは?色部分の面積は?(今年 2018年 世田谷学園中学) »
コメント