目次

« 色部分の面積は?(今年 2018年 田園調布学園中等部) | トップページ | [あ]、[い]、[う]、[え]、[お]にあてはまる数は?(今年 2018年 早稲田大学高等学院中学部) »

2018年9月16日 (日)

列車Bの速さと長さは?(今年 2018年 浅野中学)

----------------------------------------------------

列車Aは速さが毎秒 17m、長さが 55m、

列車Bは速さが毎秒( ア )m、長さ( イ )m です。

列車Bは長さ388mのトンネルを抜けるのに21秒かかります。

また、列車Bが列車Aに追いついてから追い抜くまでに 25秒かかります。

Train_green  Train_orange

----------------------------------------------------

----------------------------------------------------

9161

列車Bの長さを△m、速さを毎秒□mとすると、

(388+△)/□=21・・・・・①

(55+△)/(□-17)=25・・・・・②

①を計算すると

388+△=21×□

△=21×□-388

②を計算すると

55+△=25×□-425

△=25×□-480

25×□-480=21×□-388

4×□=92

□=23

△=21×23-388=95

ア=23

イ=95

----------------------------------------------------

----------------------------------------------------

682

----------------------------------------------------

下のファミリーページにもどうぞ! ↓

問題+解法のセット集→「算数解き方ポータル」

どう解く?中学受験算数

パズルのような算数クイズ

算数オリンピック問題に挑戦!

全国170中学校の入試問題と解法

これが中学入試に出た図形問題!

公式、法則、受験算数の極意

中学受験算数分野別68項目へ

解けるかな?算数の難問に挑戦!

大人だって解ける、受験算数

中学受験算数、分野別解法集

図で解く算数

大人の脳勝算数 

難問、奇問、名作にチャレンジ!

フォト&ムービーで見る、不思議な世界 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村

中学受験算数解法1000→「イメージでわかる中学受験算数」

« 色部分の面積は?(今年 2018年 田園調布学園中等部) | トップページ | [あ]、[い]、[う]、[え]、[お]にあてはまる数は?(今年 2018年 早稲田大学高等学院中学部) »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

中学受験」カテゴリの記事

算数」カテゴリの記事

クイズ」カテゴリの記事

パズル」カテゴリの記事

通過算」カテゴリの記事

速さ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 列車Bの速さと長さは?(今年 2018年 浅野中学):

« 色部分の面積は?(今年 2018年 田園調布学園中等部) | トップページ | [あ]、[い]、[う]、[え]、[お]にあてはまる数は?(今年 2018年 早稲田大学高等学院中学部) »

スポンサードリンク

2022年8月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

不思議な休憩室