この図形の面 積は?(今年 2018年 早稲田中学)
----------------------------------------------------
図は半円と中心角が90度のおうぎ形を組み合わせた図形です。
この図形の面 積は何㎠ですか。
円周率は3.14とします。
----------------------------------------------------
----------------------------------------------------
半円の半径を□cmとすると、
(2×□)×(2×□)=4×4×2 なので、
□×□=8
半円の面積は、
8×3.14÷2=4×3.14
おうぎ形から真ん中の直角二等辺三角形を引くと、
4×4×3.14×1/4-4×4÷2
=4×3.14-8
求める面積は、
4×3.14×2-8
=25.12-8
=17.12㎠
----------------------------------------------------
----------------------------------------------------
----------------------------------------------------
下のファミリーページにもどうぞ! ↓
« おうぎ形の回転(今年 2018年 学習院中等科) | トップページ | アの角度は何度?(今年 2018年 青山学院中等部) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- アの長さは?(2020年 浦和明の星女子中学)(2020.01.16)
- 色部分の面積は?(浦和明の星女子中学 2019年)(2019.10.09)
- 牛の動ける範囲は?(豊島岡女子学園中学 2019年 )(2019.10.08)
- ラグビーワールドカップの総試合数は?(城北中学 過年度改題)(2019.09.03)
- 底面が動く水槽問題(慶應義塾湘南藤沢中等部 2018年)(2019.08.28)
「中学受験」カテゴリの記事
- アの長さは?(2020年 浦和明の星女子中学)(2020.01.16)
- 色部分の面積は?(浦和明の星女子中学 2019年)(2019.10.09)
- 牛の動ける範囲は?(豊島岡女子学園中学 2019年 )(2019.10.08)
- ラグビーワールドカップの総試合数は?(城北中学 過年度改題)(2019.09.03)
- 底面が動く水槽問題(慶應義塾湘南藤沢中等部 2018年)(2019.08.28)
「算数」カテゴリの記事
- アの長さは?(2020年 浦和明の星女子中学)(2020.01.16)
- 色部分の面積は?(浦和明の星女子中学 2019年)(2019.10.09)
- 牛の動ける範囲は?(豊島岡女子学園中学 2019年 )(2019.10.08)
- ラグビーワールドカップの総試合数は?(城北中学 過年度改題)(2019.09.03)
- 色部分の面積は?(ラ・サール中学 2019年 )(2019.08.20)
「平面図形」カテゴリの記事
- アの長さは?(2020年 浦和明の星女子中学)(2020.01.16)
- 色部分の面積は?(浦和明の星女子中学 2019年)(2019.10.09)
- 牛の動ける範囲は?(豊島岡女子学園中学 2019年 )(2019.10.08)
- 色部分の面積は?(ラ・サール中学 2019年 )(2019.08.20)
- 黄色部分の面積は?(早稲田中学 2019年 )(2019.08.05)
「クイズ」カテゴリの記事
- アの長さは?(2020年 浦和明の星女子中学)(2020.01.16)
- 色部分の面積は?(浦和明の星女子中学 2019年)(2019.10.09)
- 牛の動ける範囲は?(豊島岡女子学園中学 2019年 )(2019.10.08)
- ラグビーワールドカップの総試合数は?(城北中学 過年度改題)(2019.09.03)
- 底面が動く水槽問題(慶應義塾湘南藤沢中等部 2018年)(2019.08.28)
「パズル」カテゴリの記事
- アの長さは?(2020年 浦和明の星女子中学)(2020.01.16)
- 色部分の面積は?(浦和明の星女子中学 2019年)(2019.10.09)
- 牛の動ける範囲は?(豊島岡女子学園中学 2019年 )(2019.10.08)
- ラグビーワールドカップの総試合数は?(城北中学 過年度改題)(2019.09.03)
- 底面が動く水槽問題(慶應義塾湘南藤沢中等部 2018年)(2019.08.28)
「面積」カテゴリの記事
- 三角形CAPの面積は? (今年 2019年 灘中学)(2019.01.28)
- 色部分の面積は?(今年 2018年 浦和明の星女子中学)(2018.10.02)
- 色部分の面積は?(今年 2018年 田園調布学園中等部)(2018.09.10)
- 三角形BCEの面積は?(今年 2018年 洗足学園中学)(2018.08.25)
- 色をつけた部分の面積は?(今年 2018年 共立女子中学)(2018.08.08)
「円と扇形」カテゴリの記事
- 色部分の面積は?(今年 2019年 浦和明の星女子中学)(2019.01.15)
- この図形の面 積は?(今年 2018年 早稲田中学)(2018.07.11)
- おうぎ形の回転(今年 2018年 学習院中等科)(2018.07.09)
- Oが動いた軌跡は?(今年 2018年 春日部共栄中学)(2018.07.01)
- 色部分の面積は?(今年 2018年 光塩女子学院中等科)(2018.06.28)
この記事へのコメントは終了しました。
« おうぎ形の回転(今年 2018年 学習院中等科) | トップページ | アの角度は何度?(今年 2018年 青山学院中等部) »
コメント