穴が開いていない立方体はいくつ?(東海大学付属相模高等学校中等部 2017年)
----------------------------------------------------
下の図のように立方体を積み重ねて大きな立方体を作りました。
黒い円は、上と正面と横からそれぞれ向かいの面まで
穴を通したものです。
このとき、穴が開いていない立方体はいくつありますか。
----------------------------------------------------
----------------------------------------------------
図のように上の段は1個
真ん中の段は2個
下の段は1個
合計4個
----------------------------------------------------
----------------------------------------------------
↓こちらファミリーページにもどうぞ!
« ABが動いた軌跡はどんな形?(お茶の水女子大学附属中学 2016年) | トップページ | ABの長さは何cm?(鎌倉学園中学 2016年) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- アの長さは?(2020年 浦和明の星女子中学)(2020.01.16)
- 色部分の面積は?(浦和明の星女子中学 2019年)(2019.10.09)
- 牛の動ける範囲は?(豊島岡女子学園中学 2019年 )(2019.10.08)
- ラグビーワールドカップの総試合数は?(城北中学 過年度改題)(2019.09.03)
- 底面が動く水槽問題(慶應義塾湘南藤沢中等部 2018年)(2019.08.28)
「中学受験」カテゴリの記事
- アの長さは?(2020年 浦和明の星女子中学)(2020.01.16)
- 色部分の面積は?(浦和明の星女子中学 2019年)(2019.10.09)
- 牛の動ける範囲は?(豊島岡女子学園中学 2019年 )(2019.10.08)
- ラグビーワールドカップの総試合数は?(城北中学 過年度改題)(2019.09.03)
- 底面が動く水槽問題(慶應義塾湘南藤沢中等部 2018年)(2019.08.28)
「算数」カテゴリの記事
- アの長さは?(2020年 浦和明の星女子中学)(2020.01.16)
- 色部分の面積は?(浦和明の星女子中学 2019年)(2019.10.09)
- 牛の動ける範囲は?(豊島岡女子学園中学 2019年 )(2019.10.08)
- ラグビーワールドカップの総試合数は?(城北中学 過年度改題)(2019.09.03)
- 色部分の面積は?(ラ・サール中学 2019年 )(2019.08.20)
「クイズ」カテゴリの記事
- アの長さは?(2020年 浦和明の星女子中学)(2020.01.16)
- 色部分の面積は?(浦和明の星女子中学 2019年)(2019.10.09)
- 牛の動ける範囲は?(豊島岡女子学園中学 2019年 )(2019.10.08)
- ラグビーワールドカップの総試合数は?(城北中学 過年度改題)(2019.09.03)
- 底面が動く水槽問題(慶應義塾湘南藤沢中等部 2018年)(2019.08.28)
「パズル」カテゴリの記事
- アの長さは?(2020年 浦和明の星女子中学)(2020.01.16)
- 色部分の面積は?(浦和明の星女子中学 2019年)(2019.10.09)
- 牛の動ける範囲は?(豊島岡女子学園中学 2019年 )(2019.10.08)
- ラグビーワールドカップの総試合数は?(城北中学 過年度改題)(2019.09.03)
- 底面が動く水槽問題(慶應義塾湘南藤沢中等部 2018年)(2019.08.28)
「立体のくりぬき」カテゴリの記事
- 穴が開いていない立方体はいくつ?(東海大学付属相模高等学校中等部 2017年)(2017.12.08)
- くりぬき立体の体積は?(麻布中学 2012年)(2016.01.13)
- 立体の体積と表面積は?(2008年 桜蔭中学)(2016.01.04)
- この立体の体積は?(西大和学園中学 2010年)(2015.12.16)
- くり抜いたあとの立体の体積は?(東大寺学園中学 2010年)(2015.11.02)
この記事へのコメントは終了しました。
« ABが動いた軌跡はどんな形?(お茶の水女子大学附属中学 2016年) | トップページ | ABの長さは何cm?(鎌倉学園中学 2016年) »
コメント