角度は?長さは?面積は?(2017年 巣鴨中学)
---------------------------------------------------
----------------------------------------------------
下の図のようなAB=CD=DAで、
BCとDCではさまれた角の大きさが30°の台形ABCDがあります。
AEはBDと点Hで垂直に交わり、
BCとECではさまれた角の大きさは45°です。
また、EC=8cmです。
(1)角アの大きさは何度ですか?
(2)BHの長さは何cmですか?
(3)台形ABCDの面積は何㎠ですか?
---------------------------------------------------
----------------------------------------------------
(1)
∠ABCも30°、
∠BAE=150÷2=75°
∠AFC=30+75=105°
∠CFE=180-105=75°
∠ア=180-(45+75)=60°
(2)
DBが∠ABCを2等分するように、
ACも∠ACEを2等分するので、∠ACB=15°
∠ACE=15+45=60°になるので、
△AECは正三角形になり、
AC=8cm
BD=AC=8cmなので、
BH=8÷=4cm
(3)
直角三角形DGHをAIBに移動すると、
台形ABCDの面積=長方形IBGDの面積
長方形IBGDの面積=直角三角形DBGの面積×2
直角三角形DBGは正三角形の1辺を斜辺として、
15°、75°、90°の直角三角形なので、
直角三角形EJDと合同になり、
台形ABCDの面積=長方形IBGDの面積=△AED=△BEA
△BEAの面積=8×4÷2=16㎠
台形ABCDの面積=16㎠
----------------------------------------------------
----------------------------------------------------
↓こちらファミリーページにもどうぞ!
« 影の長さは?(2017年 芝中学) | トップページ | OP=PRの長さは何cm?(2017年 灘中学 1日目) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- アの長さは?(2020年 浦和明の星女子中学)(2020.01.16)
- 色部分の面積は?(浦和明の星女子中学 2019年)(2019.10.09)
- 牛の動ける範囲は?(豊島岡女子学園中学 2019年 )(2019.10.08)
- ラグビーワールドカップの総試合数は?(城北中学 過年度改題)(2019.09.03)
- 底面が動く水槽問題(慶應義塾湘南藤沢中等部 2018年)(2019.08.28)
「中学受験」カテゴリの記事
- アの長さは?(2020年 浦和明の星女子中学)(2020.01.16)
- 色部分の面積は?(浦和明の星女子中学 2019年)(2019.10.09)
- 牛の動ける範囲は?(豊島岡女子学園中学 2019年 )(2019.10.08)
- ラグビーワールドカップの総試合数は?(城北中学 過年度改題)(2019.09.03)
- 底面が動く水槽問題(慶應義塾湘南藤沢中等部 2018年)(2019.08.28)
「算数」カテゴリの記事
- アの長さは?(2020年 浦和明の星女子中学)(2020.01.16)
- 色部分の面積は?(浦和明の星女子中学 2019年)(2019.10.09)
- 牛の動ける範囲は?(豊島岡女子学園中学 2019年 )(2019.10.08)
- ラグビーワールドカップの総試合数は?(城北中学 過年度改題)(2019.09.03)
- 色部分の面積は?(ラ・サール中学 2019年 )(2019.08.20)
「平面図形」カテゴリの記事
- アの長さは?(2020年 浦和明の星女子中学)(2020.01.16)
- 色部分の面積は?(浦和明の星女子中学 2019年)(2019.10.09)
- 牛の動ける範囲は?(豊島岡女子学園中学 2019年 )(2019.10.08)
- 色部分の面積は?(ラ・サール中学 2019年 )(2019.08.20)
- 黄色部分の面積は?(早稲田中学 2019年 )(2019.08.05)
「クイズ」カテゴリの記事
- アの長さは?(2020年 浦和明の星女子中学)(2020.01.16)
- 色部分の面積は?(浦和明の星女子中学 2019年)(2019.10.09)
- 牛の動ける範囲は?(豊島岡女子学園中学 2019年 )(2019.10.08)
- ラグビーワールドカップの総試合数は?(城北中学 過年度改題)(2019.09.03)
- 底面が動く水槽問題(慶應義塾湘南藤沢中等部 2018年)(2019.08.28)
「パズル」カテゴリの記事
- アの長さは?(2020年 浦和明の星女子中学)(2020.01.16)
- 色部分の面積は?(浦和明の星女子中学 2019年)(2019.10.09)
- 牛の動ける範囲は?(豊島岡女子学園中学 2019年 )(2019.10.08)
- ラグビーワールドカップの総試合数は?(城北中学 過年度改題)(2019.09.03)
- 底面が動く水槽問題(慶應義塾湘南藤沢中等部 2018年)(2019.08.28)
「面積」カテゴリの記事
- 三角形CAPの面積は? (今年 2019年 灘中学)(2019.01.28)
- 色部分の面積は?(今年 2018年 浦和明の星女子中学)(2018.10.02)
- 色部分の面積は?(今年 2018年 田園調布学園中等部)(2018.09.10)
- 三角形BCEの面積は?(今年 2018年 洗足学園中学)(2018.08.25)
- 色をつけた部分の面積は?(今年 2018年 共立女子中学)(2018.08.08)
この記事へのコメントは終了しました。
« 影の長さは?(2017年 芝中学) | トップページ | OP=PRの長さは何cm?(2017年 灘中学 1日目) »
コメント