ADの長 さは何cm?(今年 2017年 渋谷教育学園幕張中学)
---------------------------------------------------
----------------------------------------------------
図のように、1つの円の周上に5つの点A、B、C、D、Eがあります。
三角形BDEは1辺の長さが7cmの正三角形です。
また、辺ABとCDの長さはそれぞれ5cmで、
辺BCとAEの長さはそれぞれ3cmです。
このとき、辺ADの長 さは何cmですか。
---------------------------------------------------
----------------------------------------------------
同じ長さの弧に対する円周角は等しいので、
∠ADE=∠BDC
∠ADE+∠ADB=60° なので、
∠ADB+∠BDC=60°
∠BAD=60°なので、
AB=CD より、
四角形BADCは等脚台形になり、
BCとADは平行になります。
△BECと△EDAについて、
BE=ED=7cm
BC=EA=3cm
∠EBC=60°+弧CDの円周角
∠DEA=60°+弧ABの円周角
弧CD=弧ABなので、
∠EBC=∠DEA
したがって、△BECと△EDAは合同
AD=ECなので、ECの長さを求めればよいことになります。
四角形AECBも等脚台形になるので、
四角形AFCBは平行四辺形になり、
AB=FC=5cm
AE=AF
∠EAF=60°より
△AEFは正三角形なので、
EF=AE=3cm
AD=EC=3+5=8cm
----------------------------------------------------
----------------------------------------------------
↓こちらファミリーページにもどうぞ!
« 集まった子どもたちは何人?(今年 2017年 成蹊中学) | トップページ | 何通りありますか?(今年 2017年 足立学園中学) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- アの長さは?(2020年 浦和明の星女子中学)(2020.01.16)
- 色部分の面積は?(浦和明の星女子中学 2019年)(2019.10.09)
- 牛の動ける範囲は?(豊島岡女子学園中学 2019年 )(2019.10.08)
- ラグビーワールドカップの総試合数は?(城北中学 過年度改題)(2019.09.03)
- 底面が動く水槽問題(慶應義塾湘南藤沢中等部 2018年)(2019.08.28)
「中学受験」カテゴリの記事
- アの長さは?(2020年 浦和明の星女子中学)(2020.01.16)
- 色部分の面積は?(浦和明の星女子中学 2019年)(2019.10.09)
- 牛の動ける範囲は?(豊島岡女子学園中学 2019年 )(2019.10.08)
- ラグビーワールドカップの総試合数は?(城北中学 過年度改題)(2019.09.03)
- 底面が動く水槽問題(慶應義塾湘南藤沢中等部 2018年)(2019.08.28)
「算数」カテゴリの記事
- アの長さは?(2020年 浦和明の星女子中学)(2020.01.16)
- 色部分の面積は?(浦和明の星女子中学 2019年)(2019.10.09)
- 牛の動ける範囲は?(豊島岡女子学園中学 2019年 )(2019.10.08)
- ラグビーワールドカップの総試合数は?(城北中学 過年度改題)(2019.09.03)
- 色部分の面積は?(ラ・サール中学 2019年 )(2019.08.20)
「平面図形」カテゴリの記事
- アの長さは?(2020年 浦和明の星女子中学)(2020.01.16)
- 色部分の面積は?(浦和明の星女子中学 2019年)(2019.10.09)
- 牛の動ける範囲は?(豊島岡女子学園中学 2019年 )(2019.10.08)
- 色部分の面積は?(ラ・サール中学 2019年 )(2019.08.20)
- 黄色部分の面積は?(早稲田中学 2019年 )(2019.08.05)
「クイズ」カテゴリの記事
- アの長さは?(2020年 浦和明の星女子中学)(2020.01.16)
- 色部分の面積は?(浦和明の星女子中学 2019年)(2019.10.09)
- 牛の動ける範囲は?(豊島岡女子学園中学 2019年 )(2019.10.08)
- ラグビーワールドカップの総試合数は?(城北中学 過年度改題)(2019.09.03)
- 底面が動く水槽問題(慶應義塾湘南藤沢中等部 2018年)(2019.08.28)
「パズル」カテゴリの記事
- アの長さは?(2020年 浦和明の星女子中学)(2020.01.16)
- 色部分の面積は?(浦和明の星女子中学 2019年)(2019.10.09)
- 牛の動ける範囲は?(豊島岡女子学園中学 2019年 )(2019.10.08)
- ラグビーワールドカップの総試合数は?(城北中学 過年度改題)(2019.09.03)
- 底面が動く水槽問題(慶應義塾湘南藤沢中等部 2018年)(2019.08.28)
この記事へのコメントは終了しました。
« 集まった子どもたちは何人?(今年 2017年 成蹊中学) | トップページ | 何通りありますか?(今年 2017年 足立学園中学) »
コメント