時間と速さの関係は?(今年 2017年 慶應義塾中等部)
---------------------------------------------------
----------------------------------------------------
太郎君は家から自転車に乗ってA駅まで行き、
A駅で電車を待った後、電車に乗ってB駅まで行き、
B駅から歩いて学校まで行きました。
下のグラフはそのときの時間と速さの関係を表したものです。
(1)電車がA駅を出発し、加速して一定の速さになるまでに、
電車は何m走りましたか。
(2)太郎君の家から学校までの道のりは何mですか。
---------------------------------------------------
----------------------------------------------------
色のついた面積部分が、時間×速さ=距離になるので、
(1)3×780÷2=1170m
(2)6×280+1170+5×780+4×780÷2+11×80=9190m
----------------------------------------------------
----------------------------------------------------
↓こちらファミリーページにもどうぞ!
« 2点PQが出会うのは何秒後?(今年、2017年 桜蔭中学) | トップページ | すれ違うまでにかかった時間は?(今年 2017年 開成中学) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- アの長さは?(2020年 浦和明の星女子中学)(2020.01.16)
- 色部分の面積は?(浦和明の星女子中学 2019年)(2019.10.09)
- 牛の動ける範囲は?(豊島岡女子学園中学 2019年 )(2019.10.08)
- ラグビーワールドカップの総試合数は?(城北中学 過年度改題)(2019.09.03)
- 底面が動く水槽問題(慶應義塾湘南藤沢中等部 2018年)(2019.08.28)
「中学受験」カテゴリの記事
- アの長さは?(2020年 浦和明の星女子中学)(2020.01.16)
- 色部分の面積は?(浦和明の星女子中学 2019年)(2019.10.09)
- 牛の動ける範囲は?(豊島岡女子学園中学 2019年 )(2019.10.08)
- ラグビーワールドカップの総試合数は?(城北中学 過年度改題)(2019.09.03)
- 底面が動く水槽問題(慶應義塾湘南藤沢中等部 2018年)(2019.08.28)
「算数」カテゴリの記事
- アの長さは?(2020年 浦和明の星女子中学)(2020.01.16)
- 色部分の面積は?(浦和明の星女子中学 2019年)(2019.10.09)
- 牛の動ける範囲は?(豊島岡女子学園中学 2019年 )(2019.10.08)
- ラグビーワールドカップの総試合数は?(城北中学 過年度改題)(2019.09.03)
- 色部分の面積は?(ラ・サール中学 2019年 )(2019.08.20)
「クイズ」カテゴリの記事
- アの長さは?(2020年 浦和明の星女子中学)(2020.01.16)
- 色部分の面積は?(浦和明の星女子中学 2019年)(2019.10.09)
- 牛の動ける範囲は?(豊島岡女子学園中学 2019年 )(2019.10.08)
- ラグビーワールドカップの総試合数は?(城北中学 過年度改題)(2019.09.03)
- 底面が動く水槽問題(慶應義塾湘南藤沢中等部 2018年)(2019.08.28)
「パズル」カテゴリの記事
- アの長さは?(2020年 浦和明の星女子中学)(2020.01.16)
- 色部分の面積は?(浦和明の星女子中学 2019年)(2019.10.09)
- 牛の動ける範囲は?(豊島岡女子学園中学 2019年 )(2019.10.08)
- ラグビーワールドカップの総試合数は?(城北中学 過年度改題)(2019.09.03)
- 底面が動く水槽問題(慶應義塾湘南藤沢中等部 2018年)(2019.08.28)
「面積」カテゴリの記事
- 三角形CAPの面積は? (今年 2019年 灘中学)(2019.01.28)
- 色部分の面積は?(今年 2018年 浦和明の星女子中学)(2018.10.02)
- 色部分の面積は?(今年 2018年 田園調布学園中等部)(2018.09.10)
- 三角形BCEの面積は?(今年 2018年 洗足学園中学)(2018.08.25)
- 色をつけた部分の面積は?(今年 2018年 共立女子中学)(2018.08.08)
「速さ」カテゴリの記事
- コースの長さは?橋の長さは?(桐朋中学 2018年)(2019.06.17)
- 兄が歩く速さを変えたのはいつ?(筑波大学附属中学 2019年)(2019.05.26)
- 貨物列車の時速は?(女子美術大学付属中学 2019年)(2019.05.02)
- 列車の速さは?コースの長さは?(今年、2018年 武蔵中学)(2018.11.02)
- コースの長さは?橋の長さは?(今年 2018年 桐朋中学)(2018.10.20)
「表とグラフ」カテゴリの記事
- 道のりは?時間は?(今年 2018年 攻玉社中学)(2018.10.04)
- ①、②、③にあてはまる数は?(海城中学 2017年)(2018.01.05)
- ①~③にあてはまる数は?(海城中学 2017年)(2017.11.01)
- グラフからわかることは?(2017年 浅野中学)(2017.10.01)
- 自転車の速さは?(2017年 大妻中学)(2017.09.30)
この記事へのコメントは終了しました。
« 2点PQが出会うのは何秒後?(今年、2017年 桜蔭中学) | トップページ | すれ違うまでにかかった時間は?(今年 2017年 開成中学) »
コメント