5つの円にかけた糸の長さは?(灘中学 2014年)
----------------------------------------------------
下の図で点A,B,C,D,Eは正五角形の頂点で,
ACの長さは 5cmです。
また,A,B,C,D,Eを中心とする円の半径はすべて1cmです。
図の太線のように,5個の円にたるまないように糸をかけます。
必要な糸の 長さは何cmですか。
ただし,糸の太さは考えないものとします。
---------------------------------------------------
----------------------------------------------------
こたえ
図のように円と円を結ぶ長さPQはACと等しくなり5cmです。
それが5本あるので、5×5=25cm
次に円を巻く弧の長さですが、中心の星型部分を拡大すると、
真ん中に小さな正五角形ができているので、
∠ア=180゜-108゜=72゜
△黄は二等辺三角形となるので、∠イ=36゜
∠ウ=360-(90×2+36)=144゜
∠エ=360-144=216゜
216゜が5つなので、216×5=1080゜
円弧部分の合計=1×2×3.14×1080/360=18.84
合計 25+18.84=43.84cm
----------------------------------------------------
----------------------------------------------------
----------------------------------------------------
----------------------------------------------------
↓こちらファミリーページにもどうぞ!
« 切断された個数は?(2015年 市川中学) | トップページ | 巻き終わるまでにかかった時間と長さは?(慶應義塾湘南藤沢中等部 2007年) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- アの長さは?(2020年 浦和明の星女子中学)(2020.01.16)
- 色部分の面積は?(浦和明の星女子中学 2019年)(2019.10.09)
- 牛の動ける範囲は?(豊島岡女子学園中学 2019年 )(2019.10.08)
- ラグビーワールドカップの総試合数は?(城北中学 過年度改題)(2019.09.03)
- 底面が動く水槽問題(慶應義塾湘南藤沢中等部 2018年)(2019.08.28)
「中学受験」カテゴリの記事
- アの長さは?(2020年 浦和明の星女子中学)(2020.01.16)
- 色部分の面積は?(浦和明の星女子中学 2019年)(2019.10.09)
- 牛の動ける範囲は?(豊島岡女子学園中学 2019年 )(2019.10.08)
- ラグビーワールドカップの総試合数は?(城北中学 過年度改題)(2019.09.03)
- 底面が動く水槽問題(慶應義塾湘南藤沢中等部 2018年)(2019.08.28)
「算数」カテゴリの記事
- アの長さは?(2020年 浦和明の星女子中学)(2020.01.16)
- 色部分の面積は?(浦和明の星女子中学 2019年)(2019.10.09)
- 牛の動ける範囲は?(豊島岡女子学園中学 2019年 )(2019.10.08)
- ラグビーワールドカップの総試合数は?(城北中学 過年度改題)(2019.09.03)
- 色部分の面積は?(ラ・サール中学 2019年 )(2019.08.20)
「平面図形」カテゴリの記事
- アの長さは?(2020年 浦和明の星女子中学)(2020.01.16)
- 色部分の面積は?(浦和明の星女子中学 2019年)(2019.10.09)
- 牛の動ける範囲は?(豊島岡女子学園中学 2019年 )(2019.10.08)
- 色部分の面積は?(ラ・サール中学 2019年 )(2019.08.20)
- 黄色部分の面積は?(早稲田中学 2019年 )(2019.08.05)
「クイズ」カテゴリの記事
- アの長さは?(2020年 浦和明の星女子中学)(2020.01.16)
- 色部分の面積は?(浦和明の星女子中学 2019年)(2019.10.09)
- 牛の動ける範囲は?(豊島岡女子学園中学 2019年 )(2019.10.08)
- ラグビーワールドカップの総試合数は?(城北中学 過年度改題)(2019.09.03)
- 底面が動く水槽問題(慶應義塾湘南藤沢中等部 2018年)(2019.08.28)
「パズル」カテゴリの記事
- アの長さは?(2020年 浦和明の星女子中学)(2020.01.16)
- 色部分の面積は?(浦和明の星女子中学 2019年)(2019.10.09)
- 牛の動ける範囲は?(豊島岡女子学園中学 2019年 )(2019.10.08)
- ラグビーワールドカップの総試合数は?(城北中学 過年度改題)(2019.09.03)
- 底面が動く水槽問題(慶應義塾湘南藤沢中等部 2018年)(2019.08.28)
この記事へのコメントは終了しました。
« 切断された個数は?(2015年 市川中学) | トップページ | 巻き終わるまでにかかった時間と長さは?(慶應義塾湘南藤沢中等部 2007年) »
コメント