仕事と賃金の関係は?(今年、2016年 開成中学)
3人の職人A、B、Cの1日あたりの賃金は
それぞれ6000円、9000円、30000円です。
ある仕事をA1人に頼むと600日、B1人に頼むと400日、
C1人に頼むと200日でちよう ど完了します。
職人が2人、あるいは3人で同じ日に作業したとき、
それぞれの能率は1人のときと変わらず、その合計の作業がなされます。
また、最後の日は途中で仕事が完了しても1日と数え、
1日分の賃金を支払います。
(1)どの日もA、B2人だけで作業すると、この仕事は何日で完了しますか。
(2)210日以内にこの仕事を完了させるとき、
賃金の合計金額が一番少ないのは、A、B、Cそれぞれに何日ずつ頼むときですか。
また、そのときの賃金の合計金額はいくらですか。
(3)賃金の合計金額を420万円以内とするとき、
この仕事が完了するまでにかかる日数が一番少ないのは、
A、B、Cそれぞれに何日ずつ頼 むときですか。
また、そのとき何日で仕事は完了しますか。
--------------------------------------------------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------------------------------------------------
(1)全体の仕事量を1200とすると、
Aの1日あたりの仕事量は、1200÷600=2
Bの1日あたりの仕事量は、1200÷400=3
Cの1日あたりの仕事量は、1200÷200=6
A+B=5 なので、
1200÷5=240日
(2)Cの日数を一番少なくするときで、AとBは210日、
A+Bで210日仕事をすると、仕事量は 5×210=1050
残り、1200-1050=150 なので、
Cは、150÷6=25日 仕事をします。
賃金は、(6000+9000)×210+30000×25=390万円
(3)Cにできるだけ多く仕事をしてもらいます。
Cに□日、A+Bに△日 とすると、
6×□+5×△=1200 より、
△=240-1.2×□・・・・・・①
30000×□+15000×△=4200000 とすると、
3×□+1.5×△=420
①を△に入れると、
3×□+1.5×(240-1.2×□)=420
1.2×□=60
□=50日・・・・・Cの仕事日数
△=240-60=180日・・・・・AとBの仕事日数、仕事の完了する日数
---------------------------------------------------
----------------------------------------------------
---------------------------------------------------
↓こちらファミリーページにもどうぞ!
« 図形の回転移動(麻布中学 2014年) | トップページ | 長さを比で表すと?(今年、2016年 春日部共栄中学) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- アの長さは?(2020年 浦和明の星女子中学)(2020.01.16)
- 色部分の面積は?(浦和明の星女子中学 2019年)(2019.10.09)
- 牛の動ける範囲は?(豊島岡女子学園中学 2019年 )(2019.10.08)
- ラグビーワールドカップの総試合数は?(城北中学 過年度改題)(2019.09.03)
- 底面が動く水槽問題(慶應義塾湘南藤沢中等部 2018年)(2019.08.28)
「中学受験」カテゴリの記事
- アの長さは?(2020年 浦和明の星女子中学)(2020.01.16)
- 色部分の面積は?(浦和明の星女子中学 2019年)(2019.10.09)
- 牛の動ける範囲は?(豊島岡女子学園中学 2019年 )(2019.10.08)
- ラグビーワールドカップの総試合数は?(城北中学 過年度改題)(2019.09.03)
- 底面が動く水槽問題(慶應義塾湘南藤沢中等部 2018年)(2019.08.28)
「算数」カテゴリの記事
- アの長さは?(2020年 浦和明の星女子中学)(2020.01.16)
- 色部分の面積は?(浦和明の星女子中学 2019年)(2019.10.09)
- 牛の動ける範囲は?(豊島岡女子学園中学 2019年 )(2019.10.08)
- ラグビーワールドカップの総試合数は?(城北中学 過年度改題)(2019.09.03)
- 色部分の面積は?(ラ・サール中学 2019年 )(2019.08.20)
「クイズ」カテゴリの記事
- アの長さは?(2020年 浦和明の星女子中学)(2020.01.16)
- 色部分の面積は?(浦和明の星女子中学 2019年)(2019.10.09)
- 牛の動ける範囲は?(豊島岡女子学園中学 2019年 )(2019.10.08)
- ラグビーワールドカップの総試合数は?(城北中学 過年度改題)(2019.09.03)
- 底面が動く水槽問題(慶應義塾湘南藤沢中等部 2018年)(2019.08.28)
「パズル」カテゴリの記事
- アの長さは?(2020年 浦和明の星女子中学)(2020.01.16)
- 色部分の面積は?(浦和明の星女子中学 2019年)(2019.10.09)
- 牛の動ける範囲は?(豊島岡女子学園中学 2019年 )(2019.10.08)
- ラグビーワールドカップの総試合数は?(城北中学 過年度改題)(2019.09.03)
- 底面が動く水槽問題(慶應義塾湘南藤沢中等部 2018年)(2019.08.28)
「仕事算」カテゴリの記事
- B君だけで仕事をしたのは何分間?(今年 2018年 早稲田実業学校中等部)(2018.08.06)
- 何分で無くなりますか?(今年 2018年 早稲田中学)(2018.06.22)
- すべて植え終わるのに何分かかる?(今年 2018年 鴎友学園女子中学)(2018.03.21)
- 作業は何日かかる?(慶應義塾湘南藤沢中等部 2014年)(2016.11.15)
- 仕事と賃金の関係は?(今年、2016年 開成中学)(2016.03.22)
この記事へのコメントは終了しました。
« 図形の回転移動(麻布中学 2014年) | トップページ | 長さを比で表すと?(今年、2016年 春日部共栄中学) »
コメント