時計の長針と短針の位置(暁星中学 2014年)
----------------------------------------------------
和夫さんは休日になると、お父さんと散歩に行きます。
この日、散歩に行く前に時計を見ると正午を何分か過ぎたところでした。
散歩から戻って時計を見ると、午後2時を何分か過ぎていましたが、
時計の長針と短針の位置は、散歩に行く前に見たときとちょうど入れかわっていました。
和夫さんか散歩に行く前に時計を見た時刻を求めなさい。
----------------------------------------------------
---------------------------------------------------
散歩に出かけたときは図のように、12時十何分か、
散歩から戻ったときは図のように、2時ちょっと過ぎ、
長針と短針の作る角度は同じなので、その角度を□とします。
散歩の間、短針は□度進んでいて、
長針は(720-□)度進んでいます。
短針は1分間に0.5度、長針は6度進むので、
□/0.5=(720-□)/6
12×□=720-□
□=720/13度になります。
長針と短針が重なった正午から、この角度の差がついたと考えると、
その時間は、
720/13÷(6-0.5)=10と10/143分
したがって、散歩に出かけた時刻は、12時10と10/143分
---------------------------------------------------
↓こちらファミリーページにもどうぞ!
« 算数の得点は何点?(2015年 フェリス女学院中学)平均 | トップページ | 同時に鐘をついたのは何回?(2015年 栄東中学、東大クラス選抜) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- アの長さは?(2020年 浦和明の星女子中学)(2020.01.16)
- 色部分の面積は?(浦和明の星女子中学 2019年)(2019.10.09)
- 牛の動ける範囲は?(豊島岡女子学園中学 2019年 )(2019.10.08)
- ラグビーワールドカップの総試合数は?(城北中学 過年度改題)(2019.09.03)
- 底面が動く水槽問題(慶應義塾湘南藤沢中等部 2018年)(2019.08.28)
「中学受験」カテゴリの記事
- アの長さは?(2020年 浦和明の星女子中学)(2020.01.16)
- 色部分の面積は?(浦和明の星女子中学 2019年)(2019.10.09)
- 牛の動ける範囲は?(豊島岡女子学園中学 2019年 )(2019.10.08)
- ラグビーワールドカップの総試合数は?(城北中学 過年度改題)(2019.09.03)
- 底面が動く水槽問題(慶應義塾湘南藤沢中等部 2018年)(2019.08.28)
「算数」カテゴリの記事
- アの長さは?(2020年 浦和明の星女子中学)(2020.01.16)
- 色部分の面積は?(浦和明の星女子中学 2019年)(2019.10.09)
- 牛の動ける範囲は?(豊島岡女子学園中学 2019年 )(2019.10.08)
- ラグビーワールドカップの総試合数は?(城北中学 過年度改題)(2019.09.03)
- 色部分の面積は?(ラ・サール中学 2019年 )(2019.08.20)
「クイズ」カテゴリの記事
- アの長さは?(2020年 浦和明の星女子中学)(2020.01.16)
- 色部分の面積は?(浦和明の星女子中学 2019年)(2019.10.09)
- 牛の動ける範囲は?(豊島岡女子学園中学 2019年 )(2019.10.08)
- ラグビーワールドカップの総試合数は?(城北中学 過年度改題)(2019.09.03)
- 底面が動く水槽問題(慶應義塾湘南藤沢中等部 2018年)(2019.08.28)
「パズル」カテゴリの記事
- アの長さは?(2020年 浦和明の星女子中学)(2020.01.16)
- 色部分の面積は?(浦和明の星女子中学 2019年)(2019.10.09)
- 牛の動ける範囲は?(豊島岡女子学園中学 2019年 )(2019.10.08)
- ラグビーワールドカップの総試合数は?(城北中学 過年度改題)(2019.09.03)
- 底面が動く水槽問題(慶應義塾湘南藤沢中等部 2018年)(2019.08.28)
「時計算」カテゴリの記事
- 120度になる時刻は?(麻布中学 2017年)(2017.11.20)
- 遅れる時計の正しい時刻は?(武蔵中学 2015年)(2016.08.01)
- 遅れる時計の正しい時刻は?(武蔵中学 2015年)(2016.05.01)
- 時計の長針と短針の位置(暁星中学 2014年)(2015.11.10)
- 長針と短針がつくる三角形の最大面積は?(第9回算数オリンピック、トライアルより)(2015.09.08)
この記事へのコメントは終了しました。
« 算数の得点は何点?(2015年 フェリス女学院中学)平均 | トップページ | 同時に鐘をついたのは何回?(2015年 栄東中学、東大クラス選抜) »
コメント