目次

« 100人中5人しか解けなかった難問(2006年算数オリンピック、ファイナルより) | トップページ | 2015年(桐蔭学園中学校男子部 改題)立方体にならないのは? »

2015年3月20日 (金)

2015年(聖セシリア女子中学)グラフから速さを求める!

家から4km離れた駅へ行きます。家からバス停までは一定の速さで歩き、バス停でバスを5分待って乗りました。バスは一定の速さで走り、途中停車することなく駅に着きました。家を出てから15分後に忘れ物に気がついたお母さんが車で同じ道を通って一定の速さで追いかけたところ、バスより3分早く駅に着きました。下のグラフはその時の様子を表したものです。次の各問いに答えなさい。

320

(1)歩く速さは分速何mですか。

(2)バスの走る速さは時速何kmですか。

(3)お母さんがバスを追いこしたのは、家から何mのところですか。

----------------------------------------------------

----------------------------------------------------

(1)10分で800m歩いたので、分速は 800÷10=80m

(2)23-(10+5)=8分で、4-0.8=3.2km進むので、

分速 3.2÷8=0.4km → 時速 0.4×60=24km

(3)車の速さは、分速 4000m÷(20-15)=800m

最初のバスとの差は800m、

バスに追いつくまでにかかった時間は、800÷(800-400)=2分

2分間に車は、800×2=1600m進むので、家から1600mのところです。

----------------------------------------------------

----------------------------------------------------

↓こちらファミリーページにもどうぞ!

どう解く?中学受験算数

パズルのような算数クイズ

算数オリンピック問題に挑戦!

全国150中学校の入試問題と解法

これが中学入試に出た図形問題!

公式、法則、受験算数の極意

分野別66項目へ

お解きさんの受験算数日記!

1分で解ける算数

イメージで見る算数!

« 100人中5人しか解けなかった難問(2006年算数オリンピック、ファイナルより) | トップページ | 2015年(桐蔭学園中学校男子部 改題)立方体にならないのは? »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

中学受験」カテゴリの記事

算数」カテゴリの記事

クイズ」カテゴリの記事

パズル」カテゴリの記事

速さ」カテゴリの記事

グラフ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2015年(聖セシリア女子中学)グラフから速さを求める!:

« 100人中5人しか解けなかった難問(2006年算数オリンピック、ファイナルより) | トップページ | 2015年(桐蔭学園中学校男子部 改題)立方体にならないのは? »

スポンサードリンク

2022年8月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

不思議な休憩室