2015年(吉祥女子中学)Aはいくつ?
----------------------------------------------------
4つの数A、B、C、Dを加えると150になり、
Aに4を加えた数、Bから4を引いた数、Cに4をかけた数、Dを4で割った数は
すべて等しくなります。Aはいくつですか。
----------------------------------------------------
----------------------------------------------------
A+4=B-4=C×4=D÷4 なので、
A+B+C+D=150 を全部Aで表してみましょう。
A+(A+8)+(A+4)/4+4×(A+4)=150
A+A+8+A/4+1+4×A+16=150
6×A+A/4+25=150
6×A+A/4=125
24×A+A=25×5×4
25×A=25×20
A=20
A+
----------------------------------------------------
----------------------------------------------------
↓こちらファミリーページにもどうぞ!
« 必ず勝てる戦略は?(2004年算数オリンピック、ファイナル問題より) | トップページ | この立体の体積は?(2014年 成城学園中学) »
「中学受験」カテゴリの記事
- アの長さは?(2020年 浦和明の星女子中学)(2020.01.16)
- 色部分の面積は?(浦和明の星女子中学 2019年)(2019.10.09)
- 牛の動ける範囲は?(豊島岡女子学園中学 2019年 )(2019.10.08)
- ラグビーワールドカップの総試合数は?(城北中学 過年度改題)(2019.09.03)
- 底面が動く水槽問題(慶應義塾湘南藤沢中等部 2018年)(2019.08.28)
「クイズ」カテゴリの記事
- アの長さは?(2020年 浦和明の星女子中学)(2020.01.16)
- 色部分の面積は?(浦和明の星女子中学 2019年)(2019.10.09)
- 牛の動ける範囲は?(豊島岡女子学園中学 2019年 )(2019.10.08)
- ラグビーワールドカップの総試合数は?(城北中学 過年度改題)(2019.09.03)
- 底面が動く水槽問題(慶應義塾湘南藤沢中等部 2018年)(2019.08.28)
「パズル」カテゴリの記事
- アの長さは?(2020年 浦和明の星女子中学)(2020.01.16)
- 色部分の面積は?(浦和明の星女子中学 2019年)(2019.10.09)
- 牛の動ける範囲は?(豊島岡女子学園中学 2019年 )(2019.10.08)
- ラグビーワールドカップの総試合数は?(城北中学 過年度改題)(2019.09.03)
- 底面が動く水槽問題(慶應義塾湘南藤沢中等部 2018年)(2019.08.28)
「消去算」カテゴリの記事
- たてと横の長さは?(東邦大学付属東邦中学 2006年)(2015.12.08)
- ABCの体重は何kg?(2015年 ラ・サール中学)(2015.12.03)
- 回転寿司は何個?間隔は何秒?(洛南高等学校附属中学 2014年)(2015.11.07)
- ケーキ1個の値段として考えられるものは?(桐朋中学 2012年)(2015.09.08)
- りんごはいくつ買った?(2015年 豊島岡女子学園中学)(2015.05.10)
この記事へのコメントは終了しました。
« 必ず勝てる戦略は?(2004年算数オリンピック、ファイナル問題より) | トップページ | この立体の体積は?(2014年 成城学園中学) »
コメント