2015年、麻布中学の問題から ア、イ、ウはいくつ?
下の2つの条件に当てはまるような、3つの2ケタの整数ア、イ、ウはいくつ?
条件1 アからウを引いた数とイからウを引いた数との比は2:7
条件2 アにウを足した数とイにウを足した数との比は5:8
----------------------------------------------------
----------------------------------------------------
まず、文章を図にして表すと、下の図1のようになります。
図1で等しいものは、【7】-【2】=[ 8 ] - [ 5 ]
つまり、【5】=[ 3 ] なので、比を統一するには、
[ 5 ]=【25/3】なので、【2】→【6】、[ 5 ]→【25】
[ 8 ]=【40/3】なので、【7】→【21】、[ 8 ]→【40】
にすればよいので、下の図2のように、【6】:【21】:【25】:【40】
となります。
【ウ】×2=19 のとき、【ウ】=9.5、【ア】=15.5、【イ】=30.5
ア、イ、ウは整数なので、これを2倍、4倍としてみると、
【ウ】=19のとき、【ア】=31、【イ】=61
【ウ】=38のとき、【ア】=62、【イ】=122
ア、イ、ウは2ケタなので、
【ア】=31、【イ】=61、【ウ】=19
となります。
----------------------------------------------------
----------------------------------------------------
↓こちらファミリーページにもどうぞ!
« 2015年、開成中学の面積問題から | トップページ | 三角形ができない!(第8回算数オリンピック、トライアル問題より) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- アの長さは?(2020年 浦和明の星女子中学)(2020.01.16)
- 色部分の面積は?(浦和明の星女子中学 2019年)(2019.10.09)
- 牛の動ける範囲は?(豊島岡女子学園中学 2019年 )(2019.10.08)
- ラグビーワールドカップの総試合数は?(城北中学 過年度改題)(2019.09.03)
- 底面が動く水槽問題(慶應義塾湘南藤沢中等部 2018年)(2019.08.28)
「中学受験」カテゴリの記事
- アの長さは?(2020年 浦和明の星女子中学)(2020.01.16)
- 色部分の面積は?(浦和明の星女子中学 2019年)(2019.10.09)
- 牛の動ける範囲は?(豊島岡女子学園中学 2019年 )(2019.10.08)
- ラグビーワールドカップの総試合数は?(城北中学 過年度改題)(2019.09.03)
- 底面が動く水槽問題(慶應義塾湘南藤沢中等部 2018年)(2019.08.28)
「算数」カテゴリの記事
- アの長さは?(2020年 浦和明の星女子中学)(2020.01.16)
- 色部分の面積は?(浦和明の星女子中学 2019年)(2019.10.09)
- 牛の動ける範囲は?(豊島岡女子学園中学 2019年 )(2019.10.08)
- ラグビーワールドカップの総試合数は?(城北中学 過年度改題)(2019.09.03)
- 色部分の面積は?(ラ・サール中学 2019年 )(2019.08.20)
「クイズ」カテゴリの記事
- アの長さは?(2020年 浦和明の星女子中学)(2020.01.16)
- 色部分の面積は?(浦和明の星女子中学 2019年)(2019.10.09)
- 牛の動ける範囲は?(豊島岡女子学園中学 2019年 )(2019.10.08)
- ラグビーワールドカップの総試合数は?(城北中学 過年度改題)(2019.09.03)
- 底面が動く水槽問題(慶應義塾湘南藤沢中等部 2018年)(2019.08.28)
「パズル」カテゴリの記事
- アの長さは?(2020年 浦和明の星女子中学)(2020.01.16)
- 色部分の面積は?(浦和明の星女子中学 2019年)(2019.10.09)
- 牛の動ける範囲は?(豊島岡女子学園中学 2019年 )(2019.10.08)
- ラグビーワールドカップの総試合数は?(城北中学 過年度改題)(2019.09.03)
- 底面が動く水槽問題(慶應義塾湘南藤沢中等部 2018年)(2019.08.28)
「比例」カテゴリの記事
- かかった時間と速さは?(開成中学 2019年)(2019.05.07)
- はじめに取り出した水の量は何L ?(筑波大学附属中学 2019年)(2019.04.28)
- 歯車Bは何回転しますか?(今年 2018年 逗子開成中学)(2018.09.21)
- 太朗君が持っていたコインの枚数は?(今年 2018年 麻布中学)(2018.07.04)
- ア、イ に当てはまる数は?(今年 2018年 清風南海中学)(2018.06.10)
「和と差」カテゴリの記事
- Aさんが必ず勝つには?(今年 2018年 清風南海中学)(2018.08.01)
- 流れの速さは?(今年 2018年 女子学院中学)(2018.02.23)
- 赤い玉は何回 取り出したかな?(2017年 早稲田中学)(2017.09.27)
- アリとキリギリス、仕事したのは何日?(共立女子中学 2014年)(2016.11.07)
- ①の面積は?(須磨学園中学 2010年)(2015.12.09)
この記事へのコメントは終了しました。
« 2015年、開成中学の面積問題から | トップページ | 三角形ができない!(第8回算数オリンピック、トライアル問題より) »
コメント