これ、条件だけでも難問!(2012年算数オリンピック、ファイナル問題から)
---------------------------------------------------
----------------------------------------------------
図のような五角形ABCDEがあり,角BAE=90°
AP=10cm,PE=8cm,AB=3.9cm,PQ=5.5cm,
PQとCEは平行,BR:RD=5:8,PR:RC=3:5,
QS=SD,CS=16.5cmになっています。
三角形QRSの面積は何c㎡ですか。
※ただし,図は正確とは限りません。
---------------------------------------------------
----------------------------------------------------
PQとCEは平行なので、AQ:QS=AP:PE=5:4です。
QS=SDより、AQ:QD=5:8で、BR:RDと等しいので、ABとQRは平行です。
PQとCEは平行なので、三角形APQと三角形AESは相似で、
相似比はAP:AE=5:9です。
PQ=5.5cmなので、SE=5.5×9/5=9.9cmです。
CS=16.5cmなので、
CS:SE=16.5:9.9=5:3となり、RC:PRと等しいのでRSとPEも平行です。
ABとQR、RSとPEが平行で、角BAE=90°なので、
角QRSも90°とわかります。
つまり、三角形QRSは直角三角形です。
AQ:QD=5:8、AB=3.9cmより、
QR=3.9×8/(8+5)=2.4cm
CS:SE=5:3、PE=8cmより、
RS=8×5/(5+3)=5cmなので、
三角形QRSの面積は
5×2.4÷2=6c㎡
----------------------------------------------------
----------------------------------------------------
↓こちらファミリーページにもどうぞ!
« トップページ | 何票以上得票すれば当選する?(國學院大學久我山中学 2014年) »
「ペット」カテゴリの記事
- 展開図を完成させましょう!(今年 2018年 雙葉中学)(2018.07.22)
- 何通りの道順がある?(今年 2017年 専修大学松戸中学)(2017.04.27)
- 小学生ならすぐ解ける!大人だってすぐ解ける?(第9回算数オリンピック、トライアル問題より)(2015.09.20)
- 年齢は何歳?(2015年 芝浦工業大学柏中学)(2015.04.06)
- 長方形の面積は?(2015年 春日部共栄中学)(2015.04.03)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- アの長さは?(2020年 浦和明の星女子中学)(2020.01.16)
- 色部分の面積は?(浦和明の星女子中学 2019年)(2019.10.09)
- 牛の動ける範囲は?(豊島岡女子学園中学 2019年 )(2019.10.08)
- ラグビーワールドカップの総試合数は?(城北中学 過年度改題)(2019.09.03)
- 底面が動く水槽問題(慶應義塾湘南藤沢中等部 2018年)(2019.08.28)
「算数」カテゴリの記事
- アの長さは?(2020年 浦和明の星女子中学)(2020.01.16)
- 色部分の面積は?(浦和明の星女子中学 2019年)(2019.10.09)
- 牛の動ける範囲は?(豊島岡女子学園中学 2019年 )(2019.10.08)
- ラグビーワールドカップの総試合数は?(城北中学 過年度改題)(2019.09.03)
- 色部分の面積は?(ラ・サール中学 2019年 )(2019.08.20)
「平面図形」カテゴリの記事
- アの長さは?(2020年 浦和明の星女子中学)(2020.01.16)
- 色部分の面積は?(浦和明の星女子中学 2019年)(2019.10.09)
- 牛の動ける範囲は?(豊島岡女子学園中学 2019年 )(2019.10.08)
- 色部分の面積は?(ラ・サール中学 2019年 )(2019.08.20)
- 黄色部分の面積は?(早稲田中学 2019年 )(2019.08.05)
「クイズ」カテゴリの記事
- アの長さは?(2020年 浦和明の星女子中学)(2020.01.16)
- 色部分の面積は?(浦和明の星女子中学 2019年)(2019.10.09)
- 牛の動ける範囲は?(豊島岡女子学園中学 2019年 )(2019.10.08)
- ラグビーワールドカップの総試合数は?(城北中学 過年度改題)(2019.09.03)
- 底面が動く水槽問題(慶應義塾湘南藤沢中等部 2018年)(2019.08.28)
「パズル」カテゴリの記事
- アの長さは?(2020年 浦和明の星女子中学)(2020.01.16)
- 色部分の面積は?(浦和明の星女子中学 2019年)(2019.10.09)
- 牛の動ける範囲は?(豊島岡女子学園中学 2019年 )(2019.10.08)
- ラグビーワールドカップの総試合数は?(城北中学 過年度改題)(2019.09.03)
- 底面が動く水槽問題(慶應義塾湘南藤沢中等部 2018年)(2019.08.28)
「算数オリンピック」カテゴリの記事
- 何枚の写真を選び出しましたか?(第6回算数オリンピック、ファイナル問題より)(2018.04.30)
- 注意深く数えていかないと・・・(第12回算数オリンピック、トライアル問題より)(2017.05.20)
- 超発想の立体図形問題(第9回算数オリンピック ファイナル)(2016.12.09)
- 最少何本の線で囲めるかな?(2006年算数オリンピック、トライアル問題より)(2016.11.22)
- 何gおもりが必要か?(第4回算数オリンピック、ファイナル問題より)(2016.05.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント