目次

« 砂糖水の濃度は???(白百合学園中学 2007年) | トップページ | 見える部分の面積は?(第4回 ジュニア算数オリンピック ファイナル問題) »

2014年8月15日 (金)

紙テープを折ったら・・・(麻布中学 2006年)

----------------------------------------------------

下の図1のような幅2cm、周の長さ 52cm の紙テープの輪があります。

それを下の図2のように折って、平らにします。

このとき四角形ABCD は横に長い長方形です。

下の図3の色の付いた部分の面積は長方形ABCD の面積の2倍になりました。

このとき、次の問に答えなさい。

   Pic_3967q

   Pic_3968q_2

    Pic_3969q_2

(1)長方形ABCD の周の長さは何cm ですか。

(2)AB の長さと BC の長さはそれぞれ何cm ですか。

    ただし、AB より BC の長さの方が長いものとします。

----------------------------------------------------

----------------------------------------------------

(1)EH+HI+IL+EL=52cm で、

下の図4のEA、BH、CI、CL の4か所を除くと長方形ABCDの周の長さになります。

  Pic_3970a

52-2×4=44cm が周の長さです。

 

(2)紙テープの面積は 2×52=104c㎡  に対し、

下の図5の黄色い部分(長方形ABCDを除いた部分)の面積は

  Pic_3971a

104-(2×2÷2×4個 : 三角形AFEの面積4個分)=96c㎡

なので、長方形ABCD の面積も 96c㎡ です。 

(1)より、AB+BC=44÷2=22cm で、

AB×BC=96c㎡ です。

このようになる AB、BC を求めます。

 96=16×6

より、AB=6cm、BC=16cm と求められます。

----------------------------------------------------

----------------------------------------------------

----------------------------------------------------

↓こちらファミリーページにもどうぞ!

どう解く?中学受験算数

パズルのような算数クイズ

算数オリンピック問題に挑戦!

全国150中学校の入試問題と解法

これが中学入試に出た図形問題!

公式、法則、受験算数の極意

分野別66項目へ

ママだって家庭教師!

1分で解ける算数

アニメーションでイメージをつかむ解法

パズル?おもしろ算数問題

イメージでわかる中学受験算数問題
 

« 砂糖水の濃度は???(白百合学園中学 2007年) | トップページ | 見える部分の面積は?(第4回 ジュニア算数オリンピック ファイナル問題) »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

中学受験」カテゴリの記事

算数」カテゴリの記事

平面図形」カテゴリの記事

クイズ」カテゴリの記事

パズル」カテゴリの記事

立体図形」カテゴリの記事

折り紙」カテゴリの記事

算数オリンピック」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 紙テープを折ったら・・・(麻布中学 2006年):

« 砂糖水の濃度は???(白百合学園中学 2007年) | トップページ | 見える部分の面積は?(第4回 ジュニア算数オリンピック ファイナル問題) »

スポンサードリンク

2022年8月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

不思議な休憩室