目次

« つるかめ算 | トップページ | 折り紙 »

2014年6月27日 (金)

分数計算

----------------------------------------------------

----------------------------------------------------

----------------------------------------------------

---------------------------------------------------------

---------------------------------------------------------

分数の大小(浦和明の星女子中学 2007年、筑波大学附属中学 2009年)

分数計算の工夫(中学受験算数 計算の工夫)

切ったテープの長さ(麻布中学 算数入試問題 2010年)

AとBにはどんな数字が入る?(中学受験算数 数の性質)

分母の長い分数計算(中学受験算数 数の性質)

約分できる分数(海城中学 2008年)

分数を分解する(城北中学 2002年)

分母が31の分数はいくつ?(ラ・サール中学 2012年)

知っていれば5秒で解ける分数計算(攻玉社中学 2011年)

分数計算の工夫(立教女学院中学 2010年)

等分線の書き込まれた数(滝中学 2010年)

« つるかめ算 | トップページ | 折り紙 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

中学受験」カテゴリの記事

算数」カテゴリの記事

クイズ」カテゴリの記事

パズル」カテゴリの記事

分数計算」カテゴリの記事

操作計算」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 分数計算:

« つるかめ算 | トップページ | 折り紙 »

スポンサードリンク

2022年8月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

不思議な休憩室