アニメーション算数教材

不思議な休憩室

ユーチューブ算数

« 比例パズル | トップページ | 濃度のパズル »

2018年10月17日 (水)

分配算、相当算、倍数算、やり取り算パズル

----------------------------------------------------

分配算パズル

持っていたお金は?

C君はいくらですか?

本のページ数は?(武蔵中学 2012年)

秋子さんは今何歳?(浦和明の星女子中学 2012年)

3匹の採ったイチゴはいくつ?

ディオファントスは何歳まで生きたか?(相模女子大中学)

3人はいくら支払ったのか?(女子学院中学 2014年)

サルは何個木の実をウサギにあげたか?(香蘭女学校中等科 2011年 改題)

文房具の値段はいくら?(女子学院中学 2011年)

太郎君のはじめの所持金は?(武蔵中学 2014年)

生徒は全員で何人?(渋谷教育学園渋谷中学 2013年)

2015年、灘中学出題問題より、材料Aは何kg?

2015年(雙葉中学)道のりは何km?

赤玉は何個?(2015年 三輪田学園中学)

受験者数は何人?(長崎日本大学中学 2013年)

たけし君の所持金は?(2015年 高輪中学)

この本は全部で何ページ?(成城学園中学 2014年)

この本は何ページ?(今年、2016年 慶應中等部)

交通費は何円でしたか?(今年、2016年 六甲中学)

本の厚さは何cm?(2016年  同志社中学)

長男の最初の所持金は?(今年、2017年 大阪星光学院中学)

太郎君が持っていたお金は?(今年 2017年 慶應義塾中等部)

【   】円=?円(今年 2018年 慶應義塾中等部)

----------------------------------------------------

----------------------------------------------------

682

----------------------------------------------------

下のファミリーページにもどうぞ! ↓

問題+解法のセット集→「算数解き方ポータル」

どう解く?中学受験算数

パズルのような算数クイズ

算数オリンピック問題に挑戦!

全国170中学校の入試問題と解法

これが中学入試に出た図形問題!

公式、法則、受験算数の極意

中学受験算数分野別68項目へ

解けるかな?算数の難問に挑戦!

大人だって解ける、受験算数

中学受験算数、分野別解法集

図で解く算数

大人の脳勝算数 

難問、奇問、名作にチャレンジ!

フォト&ムービーで見る、不思議な世界 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村

中学受験算数解法1000→「イメージでわかる中学受験算数」

« 比例パズル | トップページ | 濃度のパズル »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

中学受験」カテゴリの記事

算数」カテゴリの記事

パズル」カテゴリの記事

クイズ」カテゴリの記事

相当算」カテゴリの記事

分配算」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 分配算、相当算、倍数算、やり取り算パズル:

« 比例パズル | トップページ | 濃度のパズル »

2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

中学受験 携帯サイト

  • 中学受験 携帯サイト

    Keitaitop

    Qr_code

    携帯電話でこのQRコードを読み取ってアクセスしてください。