行き方は何通り?(今年 2018年 栄光学園中学)
----------------------------------------------------
下の図のような、6つの正方形からなるマス目があります。
この正方形の辺を通って、 点Aから点Bへ行きます。
点Aから点Bへ最短距離で行くときは5つの辺を通ることになりますが、
以下の問では最短距離では行かず、
7つや9つの辺を通る行き方を考えます。
ただし、同じ辺や頂点は2回以上通ってはいけないこととします。
(1)点 A を右向きに出発します。
下の例のように行くと、点Aから点Bまで7つの辺を
通ることになります。
この行き方以外に、点Aを右向きに出発して7つの辺を通って
点Bへ行く行き方は何通りありますか。
例
(2)点Aを下向きに出発して、
7つの辺を通って点Bへ行く行き方をすべてかいてください。
(3)点Aから点Bまで9つの辺を通る行き方は何通りありますか。
----------------------------------------------------
----------------------------------------------------
(1)
4通り
(2)
8通り
(3)
11通り
----------------------------------------------------
----------------------------------------------------
↓こちらファミリーページにもどうぞ!
« 角 BAC の大きさは?(今年 2018年 市川中学) | トップページ | 何月何日ですか?(今年 2018年 浦和明の星女子中学) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- テトリスのような立方体ブロックパズル(金蘭千里中学 2011年)(2019.10.08)
- 第29回高校生クイズ準決勝延長戦問題(東大寺学園高校 vs 開成高校 数学オリンピック問題より)(2019.09.03)
- アの角度は何度?(西大和学園中学 2019年)(2019.06.13)
- 正方形の白い布の面積は何㎡(第11回算数オリンピック トライアル問題)(2019.05.26)
- 50番目の数はいくつ?(灘中学 2019年)(2019.05.08)
「中学受験」カテゴリの記事
- テトリスのような立方体ブロックパズル(金蘭千里中学 2011年)(2019.10.08)
- 第29回高校生クイズ準決勝延長戦問題(東大寺学園高校 vs 開成高校 数学オリンピック問題より)(2019.09.03)
- アの角度は何度?(西大和学園中学 2019年)(2019.06.13)
- 正方形の白い布の面積は何㎡(第11回算数オリンピック トライアル問題)(2019.05.26)
- 50番目の数はいくつ?(灘中学 2019年)(2019.05.08)
「算数」カテゴリの記事
- テトリスのような立方体ブロックパズル(金蘭千里中学 2011年)(2019.10.08)
- 第29回高校生クイズ準決勝延長戦問題(東大寺学園高校 vs 開成高校 数学オリンピック問題より)(2019.09.03)
- アの角度は何度?(西大和学園中学 2019年)(2019.06.13)
- 正方形の白い布の面積は何㎡(第11回算数オリンピック トライアル問題)(2019.05.26)
- 50番目の数はいくつ?(灘中学 2019年)(2019.05.08)
「場合の数」カテゴリの記事
- 第29回高校生クイズ準決勝延長戦問題(東大寺学園高校 vs 開成高校 数学オリンピック問題より)(2019.09.03)
- 場合の数パズル(2018.10.17)
- 第2の冒険、連れ戻る方法は何通り?(今年 2018年 海城中学)(2018.07.23)
- 連れ戻る道順は何通り?(今年 2018年 海城中学)(2018.07.22)
- 模様は何通り作れますか?(今年 2018年 桜蔭 中学)(2018.06.20)
「パズル」カテゴリの記事
- テトリスのような立方体ブロックパズル(金蘭千里中学 2011年)(2019.10.08)
- 第29回高校生クイズ準決勝延長戦問題(東大寺学園高校 vs 開成高校 数学オリンピック問題より)(2019.09.03)
- アの角度は何度?(西大和学園中学 2019年)(2019.06.13)
- 正方形の白い布の面積は何㎡(第11回算数オリンピック トライアル問題)(2019.05.26)
- 50番目の数はいくつ?(灘中学 2019年)(2019.05.08)
「クイズ」カテゴリの記事
- テトリスのような立方体ブロックパズル(金蘭千里中学 2011年)(2019.10.08)
- 第29回高校生クイズ準決勝延長戦問題(東大寺学園高校 vs 開成高校 数学オリンピック問題より)(2019.09.03)
- アの角度は何度?(西大和学園中学 2019年)(2019.06.13)
- 正方形の白い布の面積は何㎡(第11回算数オリンピック トライアル問題)(2019.05.26)
- 50番目の数はいくつ?(灘中学 2019年)(2019.05.08)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 角 BAC の大きさは?(今年 2018年 市川中学) | トップページ | 何月何日ですか?(今年 2018年 浦和明の星女子中学) »
(1)の答に→↓→↑→↓↓が抜けていると思います
投稿: みや | 2018年4月17日 (火) 11時18分
失礼、例題以外にでしたね。取り消します。
投稿: みや | 2018年4月17日 (火) 11時19分