アニメーション算数教材

不思議な休憩室

ユーチューブ算数

« すべての線の長さの和は何cm?(比叡山中学 2017年) | トップページ | いちばん後ろは誰?(近畿大学附属中学 2017年) »

2017年11月22日 (水)

マッチ棒でつくる数は何?(横浜雙葉中学 2017年)

----------------------------------------------------

下の図のようにマッチ棒を並べて数を作ります。

11221

Moe240
   

(1)ある2桁の数を作るのに、マッチ棒をちょうど14本使いました。

   作った数
を答えてください。

(2)マッチ棒をちょうど10本使ってできる2桁の数は、

   全部で何個ありますか?

(3)マッチ棒をちょうど16本使ってできる3桁の数のうち、

   5の倍数は全部で何個あり ますか?

   また、その中で一番大きな数を答えてください。

----------------------------------------------------

----------------------------------------------------

(1)

0→6本、1→2本、→5本、→5本、→4本、

→5本、→6本、→3本、→7本、→6本、

14=7+7 の場合だけなので、

88 です。

(2)

10=5+5 の場合

22、33、55、23、32、25、52、35、53

10=4+6 の場合

40、46、64、49、94

10=3+7 の場合

78、87

全部で、16個

(3)

下1桁は0か5なので、

0の場合、6本なので、

16=7+3+6 のとき、

780、870

16=5+5+6 のとき、

220、330、550、230、320、250、520、350、530

16=4+6+6 のとき、

400、460、640、490、940

5の場合、5本なので、

16=7+4+5 のとき、

485、845

16=6+5+5 のとき、

205、305、505、

265、625、365、635、565,655、

295、925、395、935、595、955

全部で33個です。

一番大きい数は、955


----------------------------------------------------

----------------------------------------------------

↓こちらファミリーページにもどうぞ!

問題+解法のセット集→「算数解き方ポータル」

どう解く?中学受験算数

パズルのような算数クイズ

算数オリンピック問題に挑戦!

全国170中学校の入試問題と解法

これが中学入試に出た図形問題!

公式、法則、受験算数の極意

中学受験算数分野別68項目へ

解けるかな?算数の難問に挑戦!

大人だって解ける、受験算数

算数、解法のリンク集

図で解く算数

大人の脳勝算数 

難問、奇問、名作にチャレンジ!

フォト&ムービーで見る、不思議な世界 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村

スマートホンアプリ「立方体の切り口はどんな形?」(ネット環境でのFlashアニメーション)

中学受験算数解法1000→「イメージでわかる中学受験算数」

« すべての線の長さの和は何cm?(比叡山中学 2017年) | トップページ | いちばん後ろは誰?(近畿大学附属中学 2017年) »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

中学受験」カテゴリの記事

算数」カテゴリの記事

場合の数」カテゴリの記事

パズル」カテゴリの記事

クイズ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: マッチ棒でつくる数は何?(横浜雙葉中学 2017年):

« すべての線の長さの和は何cm?(比叡山中学 2017年) | トップページ | いちばん後ろは誰?(近畿大学附属中学 2017年) »

2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

中学受験 携帯サイト

  • 中学受験 携帯サイト

    Keitaitop

    Qr_code

    携帯電話でこのQRコードを読み取ってアクセスしてください。