ABCD=????(今年 2017年 慶應義塾中等部)
---------------------------------------------------
----------------------------------------------------
次の筆算が成り立つような4桁の整数ABCDを考えます。
4桁の整数ABCDが最も小さくなるのはいくつのときですか?
ただし、A、B、C、Dは
異なる1桁の整数を表しているものとし、
■は、筆算の中の1桁の整数を塗りつぶしたものです。
---------------------------------------------------
----------------------------------------------------
AもBも0ではないので、
まず、A=1、B=2 として考えてみます。
A+A=1+1=2=B
B+B=2+2=4=C となって、
C+C=4+4=8 となりますが、
D+D=8+8=16 となり、1つ繰り上がるので、D=9となり不適当、
したがって、D=9にすれば、
D+D=9+9=18 で、
■=8
1つ繰り上がって、C+C+1=4+4+1=9=D となり成立します。
ABCD=1249
----------------------------------------------------
----------------------------------------------------
↓こちらファミリーページにもどうぞ!
« 120度になる時刻は?(今年 2017年 麻布中学) | トップページ | 輪が通過した部分の面積は?(今年、2017年 灘中学 1日目) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- テトリスのような立方体ブロックパズル(金蘭千里中学 2011年)(2019.10.08)
- 第29回高校生クイズ準決勝延長戦問題(東大寺学園高校 vs 開成高校 数学オリンピック問題より)(2019.09.03)
- アの角度は何度?(西大和学園中学 2019年)(2019.06.13)
- 正方形の白い布の面積は何㎡(第11回算数オリンピック トライアル問題)(2019.05.26)
- 50番目の数はいくつ?(灘中学 2019年)(2019.05.08)
「中学受験」カテゴリの記事
- テトリスのような立方体ブロックパズル(金蘭千里中学 2011年)(2019.10.08)
- 第29回高校生クイズ準決勝延長戦問題(東大寺学園高校 vs 開成高校 数学オリンピック問題より)(2019.09.03)
- アの角度は何度?(西大和学園中学 2019年)(2019.06.13)
- 正方形の白い布の面積は何㎡(第11回算数オリンピック トライアル問題)(2019.05.26)
- 50番目の数はいくつ?(灘中学 2019年)(2019.05.08)
「算数」カテゴリの記事
- テトリスのような立方体ブロックパズル(金蘭千里中学 2011年)(2019.10.08)
- 第29回高校生クイズ準決勝延長戦問題(東大寺学園高校 vs 開成高校 数学オリンピック問題より)(2019.09.03)
- アの角度は何度?(西大和学園中学 2019年)(2019.06.13)
- 正方形の白い布の面積は何㎡(第11回算数オリンピック トライアル問題)(2019.05.26)
- 50番目の数はいくつ?(灘中学 2019年)(2019.05.08)
「問題」カテゴリの記事
- マッチ棒は何本必要?(今年 2018年 武蔵野中学)(2018.08.21)
- 今の栄くんの年齢は? (今年 2018年 栄東中学(東大クラス選抜))(2018.08.08)
- AからPまでの道のりは?(今年 2018年 開成中学)(2018.07.20)
- 模様は何通り作れますか?(今年 2018年 桜蔭 中学)(2018.06.20)
- 面積の差は?(今年 2018年 東京都市大学付属中学)(2018.06.13)
「パズル」カテゴリの記事
- テトリスのような立方体ブロックパズル(金蘭千里中学 2011年)(2019.10.08)
- 第29回高校生クイズ準決勝延長戦問題(東大寺学園高校 vs 開成高校 数学オリンピック問題より)(2019.09.03)
- アの角度は何度?(西大和学園中学 2019年)(2019.06.13)
- 正方形の白い布の面積は何㎡(第11回算数オリンピック トライアル問題)(2019.05.26)
- 50番目の数はいくつ?(灘中学 2019年)(2019.05.08)
「クイズ」カテゴリの記事
- テトリスのような立方体ブロックパズル(金蘭千里中学 2011年)(2019.10.08)
- 第29回高校生クイズ準決勝延長戦問題(東大寺学園高校 vs 開成高校 数学オリンピック問題より)(2019.09.03)
- アの角度は何度?(西大和学園中学 2019年)(2019.06.13)
- 正方形の白い布の面積は何㎡(第11回算数オリンピック トライアル問題)(2019.05.26)
- 50番目の数はいくつ?(灘中学 2019年)(2019.05.08)
「計算の工夫」カテゴリの記事
- 計算パズル(2018.10.17)
- AからPまでの道のりは?(今年 2018年 開成中学)(2018.07.20)
- 1□4□5□6□7□8?(今年、2018年 麻布中学)(2018.02.06)
- ア、イ、ウにあてはまる数は?(今年、2018年 雙葉中学)(2018.02.05)
- Aは? Bは?(今年 2017年 晃華学園中学 改題)(2017.05.12)
この記事へのコメントは終了しました。
« 120度になる時刻は?(今年 2017年 麻布中学) | トップページ | 輪が通過した部分の面積は?(今年、2017年 灘中学 1日目) »
コメント