サイコロゲーム問題 (洛星中学 2012年)
---------------------------------------------------
----------------------------------------------------
3個のサイコロを同時に投げ、出た目の積を得点とするゲームをします。
このゲームを3回行ったところ、
2回目の得点は1回目の得点の半分、
3回目の得点は2回目の得点の半分になり、
3回の得点の合計は210点でした。
(1)1回目、2回目、3回目の得点はそれぞれ何点ですか?
(2)3回とも必ず出ている目があります。その目はいくつですか?
(3)3回のゲームの中で、
1回も出ていない可能性のある目をすべてあげてください。
---------------------------------------------------
----------------------------------------------------
(1)3回目の得点を【1】とすると、2回目の得点は【2】で、
1回目の得点は【4】です。合計【7】で210点なので、
1回目は、120点、2回目は、60点、3回目は、30点
とわかります。
(2)それぞれの得点を出すような目を考えます。
120=4×5×6 より、4,5,6の目しかありません。
60=2×5×6=3×4×5 より、(2,5,6)または(3,4,5)
30=1×5×6=2×3×5 より、(1,5,6)または(2,3,5)
すべてに共通しているのは、5 の目です。
(3)4,5,6 は120を出すために必要です。
1の目は、1回目も2回目も出ていないので、
3回目が(2,3,5)なら1回も出ないことがありえます。
2の目は、2回目が(3,4,5)、3回目が(1,5,6)ならば、
1回も出ないことがありえます。
3の目は、2回目が(2,5,6)、3回目が(1,5,6)ならば
1回も出ないことがありえます。
よって、1回も出ていない可能性のある目は、1,2,3 です。
----------------------------------------------------
----------------------------------------------------
↓こちらファミリーページにもどうぞ!
« 太郎君の年齢は?(2015年 慶應中等部) | トップページ | どんな規則にしたがっていますか?(芝浦工業大学柏中学 2011年) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- テトリスのような立方体ブロックパズル(金蘭千里中学 2011年)(2019.10.08)
- 第29回高校生クイズ準決勝延長戦問題(東大寺学園高校 vs 開成高校 数学オリンピック問題より)(2019.09.03)
- アの角度は何度?(西大和学園中学 2019年)(2019.06.13)
- 正方形の白い布の面積は何㎡(第11回算数オリンピック トライアル問題)(2019.05.26)
- 50番目の数はいくつ?(灘中学 2019年)(2019.05.08)
「中学受験」カテゴリの記事
- テトリスのような立方体ブロックパズル(金蘭千里中学 2011年)(2019.10.08)
- 第29回高校生クイズ準決勝延長戦問題(東大寺学園高校 vs 開成高校 数学オリンピック問題より)(2019.09.03)
- アの角度は何度?(西大和学園中学 2019年)(2019.06.13)
- 正方形の白い布の面積は何㎡(第11回算数オリンピック トライアル問題)(2019.05.26)
- 50番目の数はいくつ?(灘中学 2019年)(2019.05.08)
「算数」カテゴリの記事
- テトリスのような立方体ブロックパズル(金蘭千里中学 2011年)(2019.10.08)
- 第29回高校生クイズ準決勝延長戦問題(東大寺学園高校 vs 開成高校 数学オリンピック問題より)(2019.09.03)
- アの角度は何度?(西大和学園中学 2019年)(2019.06.13)
- 正方形の白い布の面積は何㎡(第11回算数オリンピック トライアル問題)(2019.05.26)
- 50番目の数はいくつ?(灘中学 2019年)(2019.05.08)
「論理と推理」カテゴリの記事
- 勝敗のついたじゃんけんは合計何回?(頌栄女子学院中学 2019年)(2019.05.02)
- 論理、推理パズル(2018.10.17)
- 誰がどこのげた箱?(四谷大塚 2009年合否判定テストより)(2018.09.21)
- 4チームの順位は?(今年 2018年 横須賀学院中学)(2018.09.09)
- 得点の順番は?(昭和学院中学 2014年)(2018.07.30)
「パズル」カテゴリの記事
- テトリスのような立方体ブロックパズル(金蘭千里中学 2011年)(2019.10.08)
- 第29回高校生クイズ準決勝延長戦問題(東大寺学園高校 vs 開成高校 数学オリンピック問題より)(2019.09.03)
- アの角度は何度?(西大和学園中学 2019年)(2019.06.13)
- 正方形の白い布の面積は何㎡(第11回算数オリンピック トライアル問題)(2019.05.26)
- 50番目の数はいくつ?(灘中学 2019年)(2019.05.08)
「クイズ」カテゴリの記事
- テトリスのような立方体ブロックパズル(金蘭千里中学 2011年)(2019.10.08)
- 第29回高校生クイズ準決勝延長戦問題(東大寺学園高校 vs 開成高校 数学オリンピック問題より)(2019.09.03)
- アの角度は何度?(西大和学園中学 2019年)(2019.06.13)
- 正方形の白い布の面積は何㎡(第11回算数オリンピック トライアル問題)(2019.05.26)
- 50番目の数はいくつ?(灘中学 2019年)(2019.05.08)
この記事へのコメントは終了しました。
« 太郎君の年齢は?(2015年 慶應中等部) | トップページ | どんな規則にしたがっていますか?(芝浦工業大学柏中学 2011年) »
コメント