長さの比は?(広島学院中学 2009年)
----------------------------------------------------
下の図のような四角形ABCDがあり、その面積は384c㎡、
AD=20cm、角ADC=90度です。
CからADと平行な線を引きABとの交点をE とします。
次に、AF:FE=2:3となるようにAB上に点Fをとると、
AF:EB=1:2となり、三角形DEFの面積が72c㎡ になりました。
このとき次の問に答えなさい。
(1)AE:EB の長さの比を求めなさい。
(2)CDの長さを求めなさい。
(3)三角形ACDの面積と三角形AEGの面積が等しくなるように
BC上に点Gをとるとき、BG:GC の長さの比を求めなさい。
----------------------------------------------------
---------------------------------------------------
(1)AF:FE=2:3、AF:EB=1:2なので、
AF:EB=2:4とすると、AE:EB=2+3:4=5:4 となります。
(2)AF:FE=2:3なので、下の図1のように、
三角形ADFの面積:三角形DEFの面積=2:3 ということになり、
三角形DEFの面積=72c㎡ なので、三角形ADFの面積=48c㎡
と求められます。
すると、三角形ADEの面積=72+48=120c㎡ となり、
三角形ADEの面積=AD×CD÷2 より、
CDの長さ=120×2÷20=12cm と求められます。
(3)BG:GCを求める
→三角形ABG:三角形ACGの面積比を求めればよい
と考えます。
三角形ACDの面積と三角形AEGの面積は120c㎡ で、
AE:EB=5:4なので、三角形AEG:三角形BEGの面積比=5:4
ということになります。
よって、三角形BEGの面積は96c㎡ とわかり、上の図2より、
三角形ACGの面積は、
四角形ABCDから三角形ACDと三角形ABGを除いたもので、
384-(120+120+96)=48c㎡ と求められます。
すると、三角形ABGと三角形ACGの面積比は、
120+96 : 48=9:2 となるので、
これは下の図3のようにBG:GC と等しく、
BG:GC=9:2 と求められます。
---------------------------------------------------
« 何回目のテスト?(鴎友学園女子中学 2005年) | トップページ | 回転する正方形の軌跡は? (鎌倉女学院中学 2011年) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- テトリスのような立方体ブロックパズル(金蘭千里中学 2011年)(2019.10.08)
- 第29回高校生クイズ準決勝延長戦問題(東大寺学園高校 vs 開成高校 数学オリンピック問題より)(2019.09.03)
- アの角度は何度?(西大和学園中学 2019年)(2019.06.13)
- 正方形の白い布の面積は何㎡(第11回算数オリンピック トライアル問題)(2019.05.26)
- 50番目の数はいくつ?(灘中学 2019年)(2019.05.08)
「中学受験」カテゴリの記事
- テトリスのような立方体ブロックパズル(金蘭千里中学 2011年)(2019.10.08)
- 第29回高校生クイズ準決勝延長戦問題(東大寺学園高校 vs 開成高校 数学オリンピック問題より)(2019.09.03)
- アの角度は何度?(西大和学園中学 2019年)(2019.06.13)
- 正方形の白い布の面積は何㎡(第11回算数オリンピック トライアル問題)(2019.05.26)
- 50番目の数はいくつ?(灘中学 2019年)(2019.05.08)
「算数」カテゴリの記事
- テトリスのような立方体ブロックパズル(金蘭千里中学 2011年)(2019.10.08)
- 第29回高校生クイズ準決勝延長戦問題(東大寺学園高校 vs 開成高校 数学オリンピック問題より)(2019.09.03)
- アの角度は何度?(西大和学園中学 2019年)(2019.06.13)
- 正方形の白い布の面積は何㎡(第11回算数オリンピック トライアル問題)(2019.05.26)
- 50番目の数はいくつ?(灘中学 2019年)(2019.05.08)
「問題」カテゴリの記事
- マッチ棒は何本必要?(今年 2018年 武蔵野中学)(2018.08.21)
- 今の栄くんの年齢は? (今年 2018年 栄東中学(東大クラス選抜))(2018.08.08)
- AからPまでの道のりは?(今年 2018年 開成中学)(2018.07.20)
- 模様は何通り作れますか?(今年 2018年 桜蔭 中学)(2018.06.20)
- 面積の差は?(今年 2018年 東京都市大学付属中学)(2018.06.13)
「平面図形」カテゴリの記事
- アの角度は何度?(西大和学園中学 2019年)(2019.06.13)
- カッティングパズル(2018.10.17)
- 平面図形パズル(2018.10.17)
- ∠あの角度は?(今年 2018年 早稲田実業学校中等部)(2018.08.04)
- AからPまでの道のりは?(今年 2018年 開成中学)(2018.07.20)
「パズル」カテゴリの記事
- テトリスのような立方体ブロックパズル(金蘭千里中学 2011年)(2019.10.08)
- 第29回高校生クイズ準決勝延長戦問題(東大寺学園高校 vs 開成高校 数学オリンピック問題より)(2019.09.03)
- アの角度は何度?(西大和学園中学 2019年)(2019.06.13)
- 正方形の白い布の面積は何㎡(第11回算数オリンピック トライアル問題)(2019.05.26)
- 50番目の数はいくつ?(灘中学 2019年)(2019.05.08)
「クイズ」カテゴリの記事
- テトリスのような立方体ブロックパズル(金蘭千里中学 2011年)(2019.10.08)
- 第29回高校生クイズ準決勝延長戦問題(東大寺学園高校 vs 開成高校 数学オリンピック問題より)(2019.09.03)
- アの角度は何度?(西大和学園中学 2019年)(2019.06.13)
- 正方形の白い布の面積は何㎡(第11回算数オリンピック トライアル問題)(2019.05.26)
- 50番目の数はいくつ?(灘中学 2019年)(2019.05.08)
この記事へのコメントは終了しました。
« 何回目のテスト?(鴎友学園女子中学 2005年) | トップページ | 回転する正方形の軌跡は? (鎌倉女学院中学 2011年) »
コメント