立方体は何個?表面積は? (渋谷教育学園幕張中学 2008年)
----------------------------------------------------
下の図1は、1辺2cmの立方体を何個か積み上げた立体を
正面、真上、左横から見た図です。このとき次の問に答えなさい。
(1)積み上げられた立方体は何個ありますか。
(2)この立体の表面積を答えなさい。
----------------------------------------------------
---------------------------------------------------
(1)真上から見た図に、その位置に何個の立方体が
積みあげられているのか、描き込んでいきましょう。
(真上から見た図には、すべての立方体が見えるから)
まず、正面から見た図からわかることは、下の図2のように
黄色い部分と緑の部分がそれぞれ立方体1個、2個から成っている
ということです。
3個積まれているのがどこか、正面からの図では判断できませんね。
次に、左横から見た図からわかることは、下の図3のように、水色
の部分、青の部分、オレンジの部分が、それぞれ1個、2個、3個の
立方体から成っていることです。(左横から見ると、図2の黄色い
部分の立方体が手前にあります)
図2、図3から、この立体は、図4のように立方体が積まれている
ことがわかりました。
よって、積まれた立方体の数は、1×4+2×2+3=11個です。
(2)この立体には、くぼんだ部分がないので、正面、真上、左横の
3方向から見える面積を単純に2倍にすれば表面積を求められます。
正面から見える立方体の数・・・6個
真上から見える立方体の数・・・7個
左横から見える立方体の数・・・7個
立方体の1面の面積=2×2=4c㎡ なので、
この立体の表面積=4×{(6+7+7)×2}=160c㎡
となります。
---------------------------------------------------
« 規則的な数の並びは?(徳島文理中学 1999年) | トップページ | 倍数は何個?(早稲田中学 2010年) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- テトリスのような立方体ブロックパズル(金蘭千里中学 2011年)(2019.10.08)
- 第29回高校生クイズ準決勝延長戦問題(東大寺学園高校 vs 開成高校 数学オリンピック問題より)(2019.09.03)
- アの角度は何度?(西大和学園中学 2019年)(2019.06.13)
- 正方形の白い布の面積は何㎡(第11回算数オリンピック トライアル問題)(2019.05.26)
- 50番目の数はいくつ?(灘中学 2019年)(2019.05.08)
「中学受験」カテゴリの記事
- テトリスのような立方体ブロックパズル(金蘭千里中学 2011年)(2019.10.08)
- 第29回高校生クイズ準決勝延長戦問題(東大寺学園高校 vs 開成高校 数学オリンピック問題より)(2019.09.03)
- アの角度は何度?(西大和学園中学 2019年)(2019.06.13)
- 正方形の白い布の面積は何㎡(第11回算数オリンピック トライアル問題)(2019.05.26)
- 50番目の数はいくつ?(灘中学 2019年)(2019.05.08)
「算数」カテゴリの記事
- テトリスのような立方体ブロックパズル(金蘭千里中学 2011年)(2019.10.08)
- 第29回高校生クイズ準決勝延長戦問題(東大寺学園高校 vs 開成高校 数学オリンピック問題より)(2019.09.03)
- アの角度は何度?(西大和学園中学 2019年)(2019.06.13)
- 正方形の白い布の面積は何㎡(第11回算数オリンピック トライアル問題)(2019.05.26)
- 50番目の数はいくつ?(灘中学 2019年)(2019.05.08)
「問題」カテゴリの記事
- マッチ棒は何本必要?(今年 2018年 武蔵野中学)(2018.08.21)
- 今の栄くんの年齢は? (今年 2018年 栄東中学(東大クラス選抜))(2018.08.08)
- AからPまでの道のりは?(今年 2018年 開成中学)(2018.07.20)
- 模様は何通り作れますか?(今年 2018年 桜蔭 中学)(2018.06.20)
- 面積の差は?(今年 2018年 東京都市大学付属中学)(2018.06.13)
「立体図形」カテゴリの記事
- テトリスのような立方体ブロックパズル(金蘭千里中学 2011年)(2019.10.08)
- 正方形の白い布の面積は何㎡(第11回算数オリンピック トライアル問題)(2019.05.26)
- サイコロパズル(2018.10.17)
- 立体図形パズル(2018.10.17)
- 頂点の数と辺の数は?(今年 2018年 桐蔭学園中学校男子部)(2018.09.10)
「パズル」カテゴリの記事
- テトリスのような立方体ブロックパズル(金蘭千里中学 2011年)(2019.10.08)
- 第29回高校生クイズ準決勝延長戦問題(東大寺学園高校 vs 開成高校 数学オリンピック問題より)(2019.09.03)
- アの角度は何度?(西大和学園中学 2019年)(2019.06.13)
- 正方形の白い布の面積は何㎡(第11回算数オリンピック トライアル問題)(2019.05.26)
- 50番目の数はいくつ?(灘中学 2019年)(2019.05.08)
「クイズ」カテゴリの記事
- テトリスのような立方体ブロックパズル(金蘭千里中学 2011年)(2019.10.08)
- 第29回高校生クイズ準決勝延長戦問題(東大寺学園高校 vs 開成高校 数学オリンピック問題より)(2019.09.03)
- アの角度は何度?(西大和学園中学 2019年)(2019.06.13)
- 正方形の白い布の面積は何㎡(第11回算数オリンピック トライアル問題)(2019.05.26)
- 50番目の数はいくつ?(灘中学 2019年)(2019.05.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント