点が移動して描く図形は?(麻布中学 2005年)
----------------------------------------------------
一辺1cmの正三角形が図1のようにしきつめられています。点Pが その辺上を,途中で同じ点,同じ辺は通らないように1秒間に1cmの速さで動きます。Pがある三角形の頂点から出発して4秒後に初めてもとの頂点に戻ると き,Pが動いてできる図形は,例えば図2のようになります。このとき,次の問いに答えなさい。
(1) Pが図の頂点Oから出発して,5秒後に初めてもとの頂点Oに戻るとき,Pが動いてできる図形を一つ答のらんにかきなきい。
(2)Pが図の頂点Oから出発して5秒後に初めてもとの頂点Oに戻る動き方は何通りありますか。ただし,動いてできる図形が同じ場合でも逆まわりは異なる動き方とします。
(3)Pがある三角形の頂点から出発して6秒後に初めてもとの頂点 に戻るとき,Pが動いてできる図形を考えます。それらをすべて下の答えのらんに一つずつかきなさい。ただし、移動や裏返しで重ね合わせることができる図形 は同じものとします。また,答のらんはすべて使うとは限りません。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
スマホアプリ「立方体の切り口はどんな図形?」(ネット環境でFlashアニメーションが見られます)
(ランキング参加中、クリック応援よろしくお願いします!)
« これが倍数変化算! | トップページ | 一工夫して考える図形問題(青山学院中等部 2012年) »
「中学受験」カテゴリの記事
- テトリスのような立方体ブロックパズル(金蘭千里中学 2011年)(2019.10.08)
- 第29回高校生クイズ準決勝延長戦問題(東大寺学園高校 vs 開成高校 数学オリンピック問題より)(2019.09.03)
- アの角度は何度?(西大和学園中学 2019年)(2019.06.13)
- 正方形の白い布の面積は何㎡(第11回算数オリンピック トライアル問題)(2019.05.26)
- 50番目の数はいくつ?(灘中学 2019年)(2019.05.08)
「算数」カテゴリの記事
- テトリスのような立方体ブロックパズル(金蘭千里中学 2011年)(2019.10.08)
- 第29回高校生クイズ準決勝延長戦問題(東大寺学園高校 vs 開成高校 数学オリンピック問題より)(2019.09.03)
- アの角度は何度?(西大和学園中学 2019年)(2019.06.13)
- 正方形の白い布の面積は何㎡(第11回算数オリンピック トライアル問題)(2019.05.26)
- 50番目の数はいくつ?(灘中学 2019年)(2019.05.08)
「平面図形」カテゴリの記事
- アの角度は何度?(西大和学園中学 2019年)(2019.06.13)
- カッティングパズル(2018.10.17)
- 平面図形パズル(2018.10.17)
- ∠あの角度は?(今年 2018年 早稲田実業学校中等部)(2018.08.04)
- AからPまでの道のりは?(今年 2018年 開成中学)(2018.07.20)
「図形の移動」カテゴリの記事
- 図形移動のパズル(2018.10.17)
- 色部分の面積は?(今年 2017年 足立学園中学)(2017.07.19)
- 円板Aが通った部分は?(今年 2017年 雙葉中学)(2017.02.14)
- 輪が通過した部分の面積は?(今年、2017年 灘中学 1日目)(2017.02.12)
- おうぎ形の上を転がる円 (女子学院中学 2014年)(2016.12.23)
「パズル」カテゴリの記事
- テトリスのような立方体ブロックパズル(金蘭千里中学 2011年)(2019.10.08)
- 第29回高校生クイズ準決勝延長戦問題(東大寺学園高校 vs 開成高校 数学オリンピック問題より)(2019.09.03)
- アの角度は何度?(西大和学園中学 2019年)(2019.06.13)
- 正方形の白い布の面積は何㎡(第11回算数オリンピック トライアル問題)(2019.05.26)
- 50番目の数はいくつ?(灘中学 2019年)(2019.05.08)
「クイズ」カテゴリの記事
- テトリスのような立方体ブロックパズル(金蘭千里中学 2011年)(2019.10.08)
- 第29回高校生クイズ準決勝延長戦問題(東大寺学園高校 vs 開成高校 数学オリンピック問題より)(2019.09.03)
- アの角度は何度?(西大和学園中学 2019年)(2019.06.13)
- 正方形の白い布の面積は何㎡(第11回算数オリンピック トライアル問題)(2019.05.26)
- 50番目の数はいくつ?(灘中学 2019年)(2019.05.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント