実にうまい質問とは?(浅野中 2004年改題 )
----------------------------------------------------
『正直ランド』を目指す旅人は、その旅の途中で、白い翼の天使からこんなことをおそわった。
「あなたはもうすぐ、わかれ道につくでしょう。ひとつの道は『正直ランド』に、もうひとつの道は『うそつきランド』に行く道です。そこにはふたりの人が立っていて、あなたはそのどちらかひとりに、一回だけ質問をすることができます。『正直ランド』に行く道がわかるように、じょうずに質問をしなさい」
ああそれはありがたい、と旅人が思っていると、天使は言葉を続けた。
「ふたりの人というのは、天使の姿になっているのであなたには区別できないでしょうが、ひとりが『正直ランド』から来た正直者で、もうひとりは『うそつきランド』から来たうそつきです。正直者はいつでも本当のことをいいますが、うそつきはいつでも、必ずウソをつきます。あなたはそのどちらかに、一回だけ、『はい』か『いいえ』で答えられる質問をしなければなりません。二回以上質問しても、二人とも答えてくれませんよ。では、ご成功を祈ります」
これをきいた旅人は、こんなふうに考えた。
質問P: 「右の道は、『正直ランド』に行く道ですか?」
という簡単な質問では、うまくいかない。質問Pのまずいところは、相手が正直者ならよいが、うそつきだとウソをつかれる、ということである。相手が正直者かうそつきかはわからないのだから、どうしようもない。と思いきや、実にうまい質問があった。それは・・・・・・
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
スマホアプリ「立方体の切り口はどんな図形?」(ネット環境でFlashアニメーションが見られます)
(ランキング参加中、クリック応援よろしくお願いします!)
« カードをきる規則性(2009年 ウィークリーサピックスより) | トップページ | 直径が3倍の球にいくつ入るか? »
「中学受験」カテゴリの記事
- テトリスのような立方体ブロックパズル(金蘭千里中学 2011年)(2019.10.08)
- 第29回高校生クイズ準決勝延長戦問題(東大寺学園高校 vs 開成高校 数学オリンピック問題より)(2019.09.03)
- アの角度は何度?(西大和学園中学 2019年)(2019.06.13)
- 正方形の白い布の面積は何㎡(第11回算数オリンピック トライアル問題)(2019.05.26)
- 50番目の数はいくつ?(灘中学 2019年)(2019.05.08)
「算数」カテゴリの記事
- テトリスのような立方体ブロックパズル(金蘭千里中学 2011年)(2019.10.08)
- 第29回高校生クイズ準決勝延長戦問題(東大寺学園高校 vs 開成高校 数学オリンピック問題より)(2019.09.03)
- アの角度は何度?(西大和学園中学 2019年)(2019.06.13)
- 正方形の白い布の面積は何㎡(第11回算数オリンピック トライアル問題)(2019.05.26)
- 50番目の数はいくつ?(灘中学 2019年)(2019.05.08)
「論理と推理」カテゴリの記事
- 勝敗のついたじゃんけんは合計何回?(頌栄女子学院中学 2019年)(2019.05.02)
- 論理、推理パズル(2018.10.17)
- 誰がどこのげた箱?(四谷大塚 2009年合否判定テストより)(2018.09.21)
- 4チームの順位は?(今年 2018年 横須賀学院中学)(2018.09.09)
- 得点の順番は?(昭和学院中学 2014年)(2018.07.30)
「パズル」カテゴリの記事
- テトリスのような立方体ブロックパズル(金蘭千里中学 2011年)(2019.10.08)
- 第29回高校生クイズ準決勝延長戦問題(東大寺学園高校 vs 開成高校 数学オリンピック問題より)(2019.09.03)
- アの角度は何度?(西大和学園中学 2019年)(2019.06.13)
- 正方形の白い布の面積は何㎡(第11回算数オリンピック トライアル問題)(2019.05.26)
- 50番目の数はいくつ?(灘中学 2019年)(2019.05.08)
「クイズ」カテゴリの記事
- テトリスのような立方体ブロックパズル(金蘭千里中学 2011年)(2019.10.08)
- 第29回高校生クイズ準決勝延長戦問題(東大寺学園高校 vs 開成高校 数学オリンピック問題より)(2019.09.03)
- アの角度は何度?(西大和学園中学 2019年)(2019.06.13)
- 正方形の白い布の面積は何㎡(第11回算数オリンピック トライアル問題)(2019.05.26)
- 50番目の数はいくつ?(灘中学 2019年)(2019.05.08)
コメント
« カードをきる規則性(2009年 ウィークリーサピックスより) | トップページ | 直径が3倍の球にいくつ入るか? »
まったくわかりませんでした (;´д`)トホホ…
どちらが本当のことを言っているかは、気にしないでいいんですね
説明を見て、よくわかりました (>ω<)ゞ
答えのような質問をしたらどっちが正直ランドに行く道か分かったなんてΣ(゚□゚(゚□゚*)
正直ランドやうそつきランドという名前もユニークな問題ですね (*^ω^*)ノ
投稿: (o・∀・)b゙ | 2013年12月23日 (月) 21時02分
コメントありがとうございます。
楽しんでいただいてうれしいです。
中学入試では、このような論理問題が意外と多く出題されています。
また、そんな問題を紹介させていただきます。
これからもよろしくお願いします!
投稿: 管理人 | 2014年1月 4日 (土) 16時08分