速さとグラフ、通過算(SAPIX マンスリーテストより)
----------------------------------------------------
ある鉄道路線に、図のような2つのトンネルA、Bがあり、その間は橋で結ばれている区間があります。トンネルBの長さはトンネルAの長さの0.6倍です。この区間を、長さ40mの電車が西から東に向かって通過しました。下のグラフは、この電車が通過する様子を観察し、電車がトンネルAに入り始めてからの時間と、電車が見えていた部分の長さとの関係を表したものです。
(1)グラフXは何秒ですか?
(2)トンネルAの長さは何mですか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
スマホアプリ「立方体の切り口はどんな図形?」(ネット環境でFlashアニメーションが見られます)
(ランキング参加中、クリック応援よろしくお願いします!)
最近のコメント