立体上の点の移動(周期算) (渋谷教育学園幕張中学 2009年)
----------------------------------------------------
図はすべての辺の長さが3cmの立体です。下の面は六角形ABCDEFで、上の面は三角形HIGです。点Pが六角形ABCDEFの辺上をA→B→C→D→E→F→A→・・・点Qが三角形HIGの辺上をH→I→G→H→・・・の順にそれぞれ一定の速さで動きます。はじめに点P,Qは頂点A,Hをそれぞれ同時に出発します。また、点P,Qが同じ辺の頂点にきたとき、それを「会合」と呼ぶことにします。たとえば、点Pが頂点A,点Qが頂点Gに同時にいるときは、「会合」です。
このとき、次の問に答えなさい。
(1)点Pが秒速2cm、点Qが秒速4cmで移動すると、「会合」は1度も起こりません。その理由を説明しなさい。
(2)点P,点Qともに秒速3cmで移動するとき、101回目の「会合」は何秒後か答えなさい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
スマホアプリ「立方体の切り口はどんな図形?」(ネット環境でFlashアニメーションが見られます)
(ランキング参加中、クリック応援よろしくお願いします!)
« 転がる円 (学習院中等科 2010年) | トップページ | うちの子が解く→正八角形内の角度(渋谷教育学園渋谷中学) »
「中学受験」カテゴリの記事
- テトリスのような立方体ブロックパズル(金蘭千里中学 2011年)(2019.10.08)
- 第29回高校生クイズ準決勝延長戦問題(東大寺学園高校 vs 開成高校 数学オリンピック問題より)(2019.09.03)
- アの角度は何度?(西大和学園中学 2019年)(2019.06.13)
- 正方形の白い布の面積は何㎡(第11回算数オリンピック トライアル問題)(2019.05.26)
- 50番目の数はいくつ?(灘中学 2019年)(2019.05.08)
「算数」カテゴリの記事
- テトリスのような立方体ブロックパズル(金蘭千里中学 2011年)(2019.10.08)
- 第29回高校生クイズ準決勝延長戦問題(東大寺学園高校 vs 開成高校 数学オリンピック問題より)(2019.09.03)
- アの角度は何度?(西大和学園中学 2019年)(2019.06.13)
- 正方形の白い布の面積は何㎡(第11回算数オリンピック トライアル問題)(2019.05.26)
- 50番目の数はいくつ?(灘中学 2019年)(2019.05.08)
「問題」カテゴリの記事
- マッチ棒は何本必要?(今年 2018年 武蔵野中学)(2018.08.21)
- 今の栄くんの年齢は? (今年 2018年 栄東中学(東大クラス選抜))(2018.08.08)
- AからPまでの道のりは?(今年 2018年 開成中学)(2018.07.20)
- 模様は何通り作れますか?(今年 2018年 桜蔭 中学)(2018.06.20)
- 面積の差は?(今年 2018年 東京都市大学付属中学)(2018.06.13)
「速さ」カテゴリの記事
- 速さ、長さ、時間のパズル(2018.10.17)
- 船の速さは川の流れる速さの何倍?(今年、2018年 開成中学)(2018.02.27)
- 火を点けた時刻は?(逗子開成中学 2016年)(2017.10.26)
- ウサギとカメのかけ比べ(今年 2017年 久留米大学附設中学)(2017.06.21)
- 何秒かかるかな?(今年 2017年 田園調布学園中等部)(2017.03.20)
「パズル」カテゴリの記事
- テトリスのような立方体ブロックパズル(金蘭千里中学 2011年)(2019.10.08)
- 第29回高校生クイズ準決勝延長戦問題(東大寺学園高校 vs 開成高校 数学オリンピック問題より)(2019.09.03)
- アの角度は何度?(西大和学園中学 2019年)(2019.06.13)
- 正方形の白い布の面積は何㎡(第11回算数オリンピック トライアル問題)(2019.05.26)
- 50番目の数はいくつ?(灘中学 2019年)(2019.05.08)
「クイズ」カテゴリの記事
- テトリスのような立方体ブロックパズル(金蘭千里中学 2011年)(2019.10.08)
- 第29回高校生クイズ準決勝延長戦問題(東大寺学園高校 vs 開成高校 数学オリンピック問題より)(2019.09.03)
- アの角度は何度?(西大和学園中学 2019年)(2019.06.13)
- 正方形の白い布の面積は何㎡(第11回算数オリンピック トライアル問題)(2019.05.26)
- 50番目の数はいくつ?(灘中学 2019年)(2019.05.08)
「周期性」カテゴリの記事
- 周期性のパズル(2018.10.17)
- すれ違う回数は何回?(今年 2018年 大妻嵐山中学)(2018.10.11)
- 並んでいる式はいくつ?(今年 2018年 渋谷教育学園渋谷中学)(2018.04.19)
- 式はいくつある?(今年、2018年 渋谷教育学園渋谷中学)(2018.02.08)
- パズル?おもしろ算数問題!小数第2010位の数はいくつ?(六甲中学 2010年)(2015.10.07)
« 転がる円 (学習院中等科 2010年) | トップページ | うちの子が解く→正八角形内の角度(渋谷教育学園渋谷中学) »
コメント