アニメーション算数教材

不思議な休憩室

ユーチューブ算数

« 街灯の問題は相似形(平面図形 相似) | トップページ | 正三角形はいくつ? »

2013年4月20日 (土)

点の移動と旅人算

----------------------------------------------------

図のような長方形ABCDがあります。点E,Fはそれぞれ辺AB,DCのまん中の点で,点Pは,EF上を点EからFまで毎秒4cmの速さ,点Qは辺DA上を点DからAまで毎秒6cmの速さで動きます。点P,Qが同時に出発するとき,3点Q,P,Cが一直線に並ぶのは,2点P,Qが出発してから何秒後ですか。

1128zu1

どう考えていくか→こたえ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

スマホアプリ「立方体の切り口はどんな図形?」(ネット環境でFlashアニメーションが見られます)

65分野細目別解法→「中学入試算数の分野別解法」

スマホ向け解法集→「中学受験ー算数解き方ポータル」

中学受験算数解法1000→「イメージでわかる中学受験算数」

(ランキング参加中、クリック応援よろしくお願いします!)

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験へ
にほんブログ村

« 街灯の問題は相似形(平面図形 相似) | トップページ | 正三角形はいくつ? »

中学受験」カテゴリの記事

算数」カテゴリの記事

問題」カテゴリの記事

図形の移動」カテゴリの記事

速さ」カテゴリの記事

パズル」カテゴリの記事

クイズ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 点の移動と旅人算:

« 街灯の問題は相似形(平面図形 相似) | トップページ | 正三角形はいくつ? »

2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

中学受験 携帯サイト

  • 中学受験 携帯サイト

    Keitaitop

    Qr_code

    携帯電話でこのQRコードを読み取ってアクセスしてください。